こんばんは。

大好きな安城市の在宅医療に貢献したい!

日だまり訪問看護ステーション

看護師 山田万理です。

 

大好きな祖父に似た人を看取った翌日

私は韓国に向かっていた。

いつもは見上げる青空が目の前にあって

視界の下方に広がる雲を眺めながら

6年前を思い出していた。



夏休み明けの9月初旬の夜

娘が号泣した。

 

「お友達が嘘つきの💗ちゃんには

お土産あげないよって言った。

💗ちゃんは夏休みにラッキー(愛犬)連れて

キャンプや旅行するって言ってたのに

行ってないじゃんって。

私、かあたんがお仕事頑張ってること

分かってるし、かあたんに助けて欲しいって

思ってる人がたくさんいること知ってるもん。

かあたんとキャンプや旅行したいよねって

話してたから行けるんだと思って

お友達に話したの。

ウソついた私がダメ。

かあたんは頑張ってるのに私は嘘つきなんだ」

 

声上げてひとしきり泣いて

翌日娘の目が腫れていて

娘の理解に甘えて仕事に没頭している自分が

情けなくなった。

 

娘の小学校は10歳になる年に

二分の一成人式があって前日に

担任から連絡がありました。

 

「明日娘さんが二分の一成人式で

代表で志を宣言します。

娘さんからお母様はお忙しいと聞いてますが

どうか時間を作って来ていただけませんか」

娘は来て欲しいと言わなかった。

きっと多忙な私への気遣いだろう。

スタッフに相談して30分を確保して出席した。

 

「私が尊敬する人はお母さんです。

お母さんは訪問看護の会社を経営していて

患者さんから連絡が入ると朝早くても

真夜中でもかけつけます。

1分1秒でも早く楽にしてあげようとするのが

とてもかっこいいです。

私は将来看護師になってお母さんの後を継ぎます。

看護師になるために

困っている人に手を差し出して助けて

優しい人になりたいです」

 

緊急連絡用のスマホだけ持って

出かけてしまって

流れる涙と鼻水を

手の甲でぬぐったのを覚えている。

 

私が娘の理解に甘え続けたばかりに

娘はお友達から

嘘つき呼ばわりされてしまった。

号泣する娘を抱きしめて

ごめんね、かあたんが悪かったと言いながら

心がえぐられるように苦しかった。

 

スタッフにそのことを話したら

「山田さんだけが犠牲になるような

職場にしたくないです。

💗ちゃんと旅行して下さい」

 

簡単なことだった。

仕事を休むわけにいかない

ここを離れる訳にいかないと

決めつけていたのは自分だった。



娘の誕生日祝いをかねて

ディズニーランド&シーを満喫する

1泊2日の旅行を企画した。

混雑を避けるために

金曜日は学校を休ませることにした。

 

天罰でもくだったのか

季節外れの台風がやってきて

雨風雷が猛烈な悪天候。

ディズニーランドの駐車場が湖になって

娘の膝まで雨水がたまっていた。

 

屋外のアトラクションとパレードは

中止になって楽しめるのは

食事とお土産を買うことくらい。

翌日のディズニーシーは

風が強くてパレードは中止だったけど

ハロウィンで仮装している人を見たり

アトラクションや食べ歩きを楽しめた。

写真もたくさん撮った。

 

帰りの新幹線を待つ時間に

「ホテルが可愛くて

かあたんと2人で過ごせて楽しかった。

お友達におみやげたくさん買えたし

ポップコーンもチュロスも

チキンも美味しかった。

ダッフィーにハグしてもらった。

生きてきたなかで

今日は1番幸せな日。

かあたんありがとう」

娘がとびきりの笑顔で言った。

 

ディズニーホテルではないし

初日の夜はホテル近くの

コンビニで買ったご飯だったし

悪天候で楽しさ半減だったのに

仕事を頑張る原動力になるような

うれしい言葉をくれた。

 

いつか娘と二人でリベンジ旅行しよう!と

心に誓った。

 

娘は留学制度がある私立高校の国際教養科に

進学することを望んでいました。

 

説得力のある結果を出すところが

娘と私の共通点で娘は独学で

英検準2級を取得しました。

娘の本気度は分かったけど

志望校は電車、バス、徒歩で移動して

通学に時間がかかり

役員じゃなくてもPTA活動が活発で

役割があると聞いていたから

仕事との両立がむずかしくて

私の本音は

『市内の公立高校に通って欲しい』でした。

 

三者面談で担任の先生が

大学でどこの国の文化を学びたいかを考えて

留学先を決めてもいいんじゃないか

高校は公立に進んで

外語大の受験を目指すのはどうかと

アドバイスをしてくれた。

 

先生、ナイスグッ

 

娘に公立高校に進学してくれたら

長期間の休みにホームステイさせてあげるし

一緒に韓国旅行しようと説得しました。

英検準2級が強みになり推薦入試で

合格を手に入れた娘。

 

努力は報われるものです。

そして

約束は守るためにあります。

 

娘を韓国に連れて行かなくちゃダッシュ

 

旅行、保険、海外Wi-Fiのすべてが

ネット申し込みでIT音痴の私は

パニック状態だったけど

どこに行くか、何を食べるか

どんなお土産を買うか

娘と話す楽しい時間をモチベーションにして

がんばりました。

すべてが契約できた時は

私、やればできるじゃん、すごい!って

自分を褒めてあげられた。





初めて受け入れた看護学生の一人が

4泊5日で韓国に一人旅をしたと聞いて

色々アドバイスをしてもらった。

ダイヤグリーン為替レートを考えて

 日本では5000円程度を換金する

ダイヤグリーン空港についたらコンビニで

 T-moneyカード(交通系ICカード)に

 5000円分を入金する

ダイヤグリーンホテルまではT-moneyカードを使って

 リムジンバスで移動するのが便利で安心

ダイヤグリーンアプリはNevermap

 (Googleマップの韓国版)と

  papago(翻訳アプリ)を入れとくと便利

ダイヤグリーン移動は常にパスポート持参

 (免税店で提示するため)

 

IT音痴の私のために

親切にアプリのダウンロードと

使い方まで教えてくれた。

きっと患者さんやご家族に信頼される

看護師になることでしょう。

 

準備万端で出発したのに

切符がないことに金山駅の改札口で気づき

顔面蒼白になったところ

「切符落としましたよ。

エレベーターに乗られたので

改札口でお待ちしておりました」と

待ち構えている人がいた。

神様か!!

娘が感謝しながらすばやく受け取り

「切符は私が持つ」と言った。

私、娘に介護されてる?

 

私たちが乗る飛行機だけが

機材の都合で出発時間が変更になっていて

機体にトラブルでも?とヒヤヒヤしたけど

30分遅れで無事に出発できた。

 

翌週に韓国語検定を控えていた娘は

韓国ドラマを英語字幕で見ていた。

リスニングは韓国語 リーディングは英語

どういうこっちゃ??

あとで聞いたら日本語字幕選択がなくて

仕方なく英語で見てたそうだ。

理由はともかく娘スゴいわ。尊敬する。

 

 

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

 

 

 

 
 

 
1日目は明洞のホテル周辺でお散歩。
ホテルはスカイパーク明洞Ⅱ
バス停から近くてコンビニ隣接で
お買い物に便利なところです。
チェックインしてスーツケースを置いて
身軽になったら深夜23時まで
ほっつき歩いてしまった。
韓国の道は石畳が多くて
スーツケースを引いて歩くのは大変で
日本のアスファルトの平面な道って
優しいなと気づいた。
 
屋台でスイーツを買って
ひたすら歩いてお腹を空かせてから
サムギョプサルを食べた。
美味しいしめっちゃ楽しい!!
 



















2日目は南山タワーに行って
仁寺洞を散策。
 
方向音痴な私と娘は30分歩いても
バス停にたどり着けず
まずは腹を満たそうと
朝食に寄ったベーカリーが
満席で困っていたら
「こちらにどうぞ~」と
マダムが手招きしてくれた。
 
日本語だったよね?
 
私は人見知りだけど
試飲試食販売のバイト歴のおかげで
初対面の人に話しかける勇気は持っている。
 
何度か韓国にいらっしゃってるんですか?
 
マダム2人が
何度かどころじゃないよ。
コロナ期間を除いて20年通ってる。
 
南山タワーへの行き方を聞いたら
バスで行くところじゃないよ。
そこの道を○○が見えるまで直進して
右折したら坂道があって
ゴンドラ乗り場に着くから
それ乗ったらいいよ
ちなみに昨日の南山タワーの夜景は
こんな感じだったよ
 
mapを見ながら教えてくれて
キレイな夜景まで見せてくれました。
 
私が雨女だから雨が降る前に
いろいろ観光したいと言ったら
私たちが韓国にいれば大丈夫だよ
私たち強烈な晴女で
韓国で雨に降られたことないからって
心強い言葉をくれて
お互い楽しもうねと送り出してくれました。
 
おやつは南山タワーのフードコート。
娘と私が注文したそれぞれのお店から
出来上がりのベルが同時に鳴って
恐るおそる受け取りに行ったら
首も腕もタトゥーびっしりの
強面の若いお兄さんが真顔で
カウンターを叩きながら何か言ってる。
 
何だろう。怒ってる?
私、マナー違反なことでもしたのか?
 
こんな時は焦ってしまって
翻訳アプリを使うという思考にならず
知ってる限りの単語でしのいで
離れた場所にいる娘に向かって
早く来て、助けて~と叫んでいた。
 
私が知ってる単語と言えば
アニョハセヨ(万能な挨拶)
カムサハムニダ(ありがとうございます)
コマウォヨ(ありがとうのタメ口)
ミアネヨ(ごめんね)
チャッカンマン(ちょっと待ってね)
ケンチャナ(大丈夫)
サランへ(愛してる)
 
お兄さんに言ったのは
コマウォヨ、チャッカンマン
アイムジャパニーズ
(もはや韓国語ではない)
ミアネヨ
だってさ、挨拶はおかしいし
愛してないし大丈夫じゃないからね。
 
娘がすっ飛んで来て通訳してくれた。
食べ終わったら食器を
ここに持って来てだって。
なんだ、そんなことだったのか。
 
笑顔で接客する日本人は
素晴らしいと発見した。
 
南山タワーの後はDAISOに移動。
驚くことに12階建てビル全部が
DAISOでエレベーターが混んでるから
階段移動したけど
なんの修行ですかってくらいキツかった。
それからオリーブヤング(コスメショップ)の
明洞本店に移動。
ここも2階建ての広いフロアにぎっしりと
商品が並んでいて人が溢れていた。
 
人混みが苦手な私はぐったりで
ドリンクをテイクアウトして
いったんホテルに戻って休憩することに。
その時点で万歩計は15000歩足
休日だらだら過ごす日は500歩の私が。
 
休憩してから仁寺洞に移動して
散策とカフェでお茶してから
サムゲタンを食べに明洞に戻ってきた。
朝ごはんのためにキンパをテイクアウトして
ホテルに戻って来た時には
足がパンパンで
湿布をまんべんなく貼って寝ました。
これは朝出会ったマダムのアドバイスです。








3日目は江南のカロスキルで散策と
ショッピングを楽しむことにしました。
アプリを使わなくても
娘がいれば会話にまったく困らなかったけど
娘がバスに乗るのは
停留所が聞き取れなくて迷いそうで怖いというので
ずーっと徒歩移動してました。
 
江南まで6㎞と分かって
さすがに歩けんわと思い
勇気を出してバスか地下鉄に乗ろうと
娘に懇願しました。
 
景色を楽しめるバスを選んで
いざ、江南へ。
 
娘が友達とずっとLINEしているし
スタッフが相談しやすいように
1台スマホを起動したままだから
Wi-Fiが遅くてNevermapが動かず
あっち行ってこっちに戻って
道に迷いまくりアセアセ
 
複数台対応に惹かれたけど
Wi-Fiはスマホ1台ごとに
契約すべし。
 
途中で現地の方2人に道を尋ねられました。
私たち不審な旅人ではなく
地元に馴染んでいたかしら?
道を尋ねてきた一人が通ってきた道に
私たちの目的地があって
私たちが通ってきた道に尋ね人の
目的地があるというミラクルが起きてキラキラ
ずいぶんまわり道をしたけど
どうにかこうにかたどり着きました。

 

江南でリング指輪、ネックレス、バッグカバン

デニムを買って

店員さんとのやりとりは娘がしてくれたから

お礼に娘にたくさん服を買ってあげた。

娘がニコニコ笑っていて嬉しそうで

楽しいったらありゃしない。

 

ああ、幸せだなぁルンルン

 

娘が辛い料理が食べれないから

私が行きたかったお店にいけなくて

空港でチャンポンを食べました。

海鮮たっぷりで太めの麺に

味が絡んでいて美味しかった。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎて

出発時間になりました。

 

機内で娘が

「連れて来てくれて

ホントにホントにありがとう。

すごく楽しかった。

うれしかった。幸せだった」

と言ってくれた。

 

旅行でリスニング、リーディング

コミュニケーションを実践したことで

翌週の韓国語検定の結果は

200点満点中198点というハイスコアで合格拍手

 

リベンジ旅行は大成功に終わりました。



女性も男性と同じようにいろんな分野で

働くことができるようになって

夜勤や土日祝日勤務で

子供と過ごす時間が少なくて

心苦しい思いをしているワーママがいると思う。

 

夜勤に出かける私を引き留めようと

床を転がり鼻水涙を流して泣き叫ぶ娘を

背にして仕事に向かうのがつらくて

母親業を満喫するために総合病院を退職して

夜勤がないグループホームで

パート勤務することにしました。

 

楽しいけど物足りないなと思っていた頃

訪問看護にスカウトされて

天職だと気づいてから夢中になり

訪問看護ステーションの管理者に

引き抜かれてから拍車がかかり

1年のうち数日しか休まず働きました。

 

母親業を満喫するどころか

子供に我慢と犠牲を負わせていました。

 

起業したからこそスタッフの協力を得て

時間の融通がつきやすくなりました。

でも3日間日本を離れるなんて

考えられなかった。

スタッフの頑張りに感謝。

娘との約束を守らせてくれてありがとう。

 

10月にスタッフが娘さんと

韓国に二人旅をします。

楽しい旅になりますように!

 

 

それでは今日はこの辺で。

最後までお読み頂き

ありがとうございました。