クリスマス準備 その2&シャトル | 愛知県 豊田市発 ☆タティングレース☆ハンドメイドアトリエ~yui~

愛知県 豊田市発 ☆タティングレース☆ハンドメイドアトリエ~yui~

ハンドメイドアトリエ~yui~
愛知県豊田市発

タティングレース レース編みの新作
販売中の作品を紹介しています

本日の地味作業ブログはこちらです。

地味のカリスマ
アトリエさにーびーち
はまざきさとみです。
こんにちは(>w< )

昨日は病院のハシゴでお疲れ気味です。
午前は市外の皮膚科でお肌のメンテナンス
午後からは歯医者。

歯医者の方はダメージが大きくて
いつの間にか詰め物が取れてて(気づけよ!)
取れるまでの間に虫歯が進行していたのでした。
全取れの状態になって痛みが発生!
20年以上前の詰め物なんで
ボロロンと取れてどっかいっちゃってた模様。

とりあえず、痛み止めの薬を注入してもらって
歯のレジン的な物で固めてもらい応急処置。

次回は神経を抜く!らしい。
はぁぁぉぁ…。

ため息しか出ないわ。

さて、気を取り直して
今日のパーツはタティングレースではなく
ブランケットステッチ ぎゅうぎゅうで
製作しております。

隙間なく掛けるための糸の用尺出すのに
頭使いました。
なぜタティングじゃないか
それはね
シャトルが通らなかったからー。


こういうのがあれば
狭い隙間もスイスイ!

年末の大掃除に最適!
ちがーう!

でも、わりといいお値段するのと
使い勝手がどんなもんか分からないので
手が出せずにいます。

猫の目工房さん
好きなんだけどな~。

道具と言えば
かぎ針付きのボビン式シャトルも
持っていますが
私には合わなくて
ほとんど使ってないの。

もったいない。

次回は予想通り、
(パーツばっかりであきたでしょ?)
これまでのパーツを使った
完成形でお送りします。

タティングレース~結~ 10月から12月までのレッスン予定
NEWタティングレース ~結~
豊田市福祉センター教室
●オリジナルテキストで基礎から応用まで
ドイリー アクセサリー 小物を楽しむ教室

2018年12月13日(木)
毎月第2木曜日予定
豊田市福祉センター(R248豊田警察署隣)
13:00~16:00
会費制(テキスト 材料費別途)
見学大歓迎!
お問い合わせメールはこちら

はじめてのタティングレース
●オリジナルテキストで基礎から学ぶ教室
それぞれのペースで段階的にスキルアップ出来ます

2018年 12月1日(土)
毎月第1土曜日
サーラくらしときめきアカデミー 蒲郡
14:00~16:30
月毎の会費制 (テキスト 教材費別途)
体験レッスンも受付中
はじめてのタティングレース
0120-306-380へ直接お問い合わせください
見学大歓迎!
はまざきへの直接メールでのお問い合わせはこちら

ガーベラインスタグラム
タッチorクリックでご覧になれます
よろしくお願いします