とにかく楽しく! | 内観×英語コーチングで人生を底上げ!

内観×英語コーチングで人生を底上げ!

英語脳はなくていい!
大人だからこそ日本語力をみがき英語で自分を表現できるようになる
不幸せとは言わないけど幸せってこういうことかなで過ごす日常をアップグレード
内観×英語コーチングで人生を底上げ!

●とにかく楽しく!

 

 

こんにちは。

 

英語苦手お母さんも楽しい!

親子で英語力アップの英会話レッスン:Sunny Babyの遠藤さちです。

 

静岡県浜松市で活動しています。

 

ご提供中のメニュー(文字をクリックしていただくと、各レッスンの詳細がわかります) 英語ベビーマッサージレッスン/親子英会話レッスン/子育て英語レッスン

 

こんな職業をしていて、カミングアウトしていいもんかわかんないけど

 

実は、私そんなに小さい子が得意ではなかったんです

 

子どもを持つ前は。

 

IMG_20151202_154634576.jpg

 

まず、何喋ってるのかわかんない!

 

子どもとどうやって遊んでいいのかわかんない!

 

顔(?)や態度に威圧感があるのか、子どもからも寄ってこなかった(笑)

 

でもね、自分が子ども産んだら変わりました~。

 

IMG_20151203_151535828.jpg

 

子どもってすっごい純粋!

 

大人(ワタシ)が想像もつかない遊びをする!

 

見てて飽きない!

 

人が抱いてる赤ちゃんを見ると、とにかく可愛いし。

 

うちの子、こんな時期過ぎちゃって戻ってこないのか…

 

と寂しくなるし。

 

と、まぁ人の価値観や考え方は環境によって変化するものですが

 

昨日から今日、急に変わるわけでもなく

 

劇的な変化を遂げた私でも

 

やっぱり、子どもが産まれたばかりは、赤ちゃんとどう接していいのかわかりませんでした。

 

そんな中で知ったのが手遊び。

 

IMG_20150816_162055773.jpg

 

子どもが赤ちゃん期に通ってたベビーマッサージ教室で、いろいろ教えてもらって、

 

家でもいろいろやってました。

 

子どももキャッキャと笑ってくれるし

 

歌ってる自分も楽しい。

 

5歳の今でも、手遊びやります。

 

小さい頃から繰り返しやってきた手遊びって、

 

子どもの中でもずーっと『楽しいもの!』として残ってるんでしょうね^^

 

 

と、いう自分の経験も踏まえつつ

 

Sunny Babyのレッスンでは、手遊びもたくさんお伝えしています。

 

 

赤ちゃん期の英語は、とにかく楽しく

 

お母さんとの遊びのなかで、少しづつ取り入れていくのがベストです!

 

 

*Nano-English認定 子育て英語講座 10時半~12時半
●1月18日(金)NEW シーン「お願い」
■ 親子英会話レッスン日程 カルチャールームはぴふるさまにて

13時半~14時20分  

●1月11日(金)&1月22日(火) 1月テーマ:FamilyNEW

●2月8日(金)&2月26日(火) 2月テーマ:LoveNEW

●3月12日(火)&2月26日(火) 3月テーマ:EasterNEW

同じ月内2回のレッスンで、1つのテーマを掘り下げてレッスンを行います。

こうすることにより、理解を深め、定着を促します。

■ 英語ベビーマッサージ 

10時~11時半
●1月25日(金)残2NEW

英語苦手お母さんも楽しい!

親子で英語力アップの英会話レッスン 浜松市:Sunny Baby

・LINE@お友だち登録でもお気軽にお問合せください^^

・Nano-English公式HP

・カルチャールーム はぴふるHP

 Sunny Baby
講師 遠藤さち

浜松市、中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、天竜区以外にも、磐田市や袋井市、湖西市の方からもお問合せをいただくようになりました。 ありがとうございます。