今までで、1番感情のこもったフレーズ練習だったかも…? | 内観×英語コーチングで人生を底上げ!

内観×英語コーチングで人生を底上げ!

英語脳はなくていい!
大人だからこそ日本語力をみがき英語で自分を表現できるようになる
不幸せとは言わないけど幸せってこういうことかなで過ごす日常をアップグレード
内観×英語コーチングで人生を底上げ!

●今までで、1番感情のこもったフレーズ練習だったかも…?

 

 

こんにちは。

 

英語苦手お母さんも楽しい!

親子で英語力アップの英会話レッスン:Sunny Babyの遠藤さちです。

 

静岡県浜松市で活動しています。

 

ご提供中のメニュー(文字をクリックしていただくと、各レッスンの詳細がわかります) 英語ベビーマッサージレッスン/親子英会話レッスン/子育て英語レッスン

 

週末は、風は冷たいながらも、お天気がよくて過ごしやすい2日間でしたね^^

 

私は、土曜日、日曜日と2日間連続で、息子とサッカーをして遊びました。

 

”サッカー”といっても、サッカーボールを蹴りあっているだけ。

 

それでも、

 

・うまく相手のところまで蹴ることができるとき

・ボールの芯を蹴ることができず、しゅるしゅると勢いなく転がるだけのとき

・思いがけず良いキックができて嬉しいとき

 

レベルが低いなりに、毎回違う試行錯誤ができて、とても楽しいし、いい運動になりました。

 

ボール1つあれば、こんな、ど素人でも手軽に遊ぶことができるサッカー

 

そりゃ、競技人口も増えるよなぁと納得です。

 

 

さて前置きが長くなりましたが、金曜は子育て英語講座がありました。

 

 

テーマは「注意」

 

今までの子育て英語講座の中でも1番気持ちがこもったレッスンだったと思います^^

 

子育ては、子どもが大きくなればなるほど、フェイズ(段階)が移って、

 

大変さの”質”が変わりますヨネ。

 

「注意」のフレーズは、どんなフェイズ(段階)においても、役立つフレーズばかり。

 

 

参加者さん、1人1人がどのフレーズに対してもすごく身近に感じてくれたからこその

 

実のあるフレーズ練習になりました。

 

前置きが長くなりましたので、詳しいレッスンレポートは別の記事にしますね^^

→12月17日21時更新「わかる~!コレ使える~!」が飛び交うレッスンでした

 

 

サッカー同様、子育て英語も特別な準備はほとんど何もいりません。

 

ママの英語力はこれから一緒に身につけていくので関係ありませんし

 

手遊びも、CDなしで身一つあれば楽しめます。

 

フレーズ練習だって、英語で伝えたい!と思う相手がいれば誰でもできますヨ^^

 

次回1月の子育て英語講座は

 

1月18日(金)です。

 

ぜひお問い合わせくださいね^^

 

お問い合わせはLINE@お友だち登録からお気軽にできます。

 

LINE@友だち登録

 

申し込みフォームからは、フォームに書いてある必要事項を入力するだけなので簡単です^^

 

申し込みフォーム

 

ご都合のいい方法をお選びくださいね^^

 

*Nano-English認定 子育て英語講座 10時半~12時半
●1月18日(金)残2 シーン「お願い」
■ 親子英会話レッスン日程 カルチャールームはぴふるさまにて

13時半~14時20分  

●1月11日(金)&1月22日(火) 1月テーマ:FamilyNEW

●2月8日(金)&2月26日(火) 2月テーマ:LoveNEW

●3月12日(火)&2月26日(火) 3月テーマ:EasterNEW

同じ月内2回のレッスンで、1つのテーマを掘り下げてレッスンを行います。

こうすることにより、理解を深め、定着を促します。

■ 英語ベビーマッサージ 

10時~11時半
●1月25日(金)残2

英語苦手お母さんも楽しい!

親子で英語力アップの英会話レッスン 浜松市:Sunny Baby

・LINE@お友だち登録でもお気軽にお問合せください^^

・Nano-English公式HP

・カルチャールーム はぴふるHP

 Sunny Baby
講師 遠藤さち

浜松市、中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、天竜区以外にも、磐田市や袋井市、湖西市の方からもお問合せをいただくようになりました。 ありがとうございます。