小3までの家庭学習で使用した教材 | lovely days @2025中学受験【地方から】

lovely days @2025中学受験【地方から】

小学4年生の親です。予習シリーズ(進学くらぶ)で中学受験の学習をしています。
子育て、勉強のことなどをブログに綴り、みなさんと情報交換できたらと思っています。

なお、育児・教育関連ではない方、ブログ記事がない方からのアメンバー申請はお断りしています。



↓前回のブログで全国統一小学生テストの成績を書きましたが、今回はいままでどんな学習をしてきたのかお話しします。

家庭で幼児教育を始めたのは保育園年中のときからです。これまで使用した教材、継続中の教材をあげてみます。

・保育園年中
市販のドリル(学研、くもんの知能あそび)
英語のカードを入れると音声が出る教材(あまりやらなかったアセアセ

・保育園年長
市販のドリル(学研、くもんのたし算、引き算)
サイパー点描写2
ハローキティくらぶ(通信教育)
市販のこぐま会ひとりでとっくんシリーズ100冊他
学研おはなしドリル数冊


・小学1年から
(継続中)
進研ゼミチャレンジ(紙媒体の方)
四ツ谷大塚リトルくらぶ
最レベ算数
特Aクラス問題集算数
トップクラス算数
トップクラス国語
スーパーエリート問題集
きらめき算数脳
算数ラボ
キッズBEE過去問
中1英語をひとつひとつわかりやすく
中学英単語をひとつひとつわかりやすく

(使用した教材)
100点キッズドリル数冊
ハイレベさんすう1年
はなまるリトルちのうあそび1年
学研おはなしドリル数冊
サイパー算数数冊
出口式初めての論理国語1年
Z会グレードアップ問題集1・2年理科、社会


この他にも購入したけど、結局あまりやらなかった教材も多くありますアセアセ

使用した教材は、少なからず学力向上に役立っていると思いますが、その中で特に学力向上に繋がったと思われる教材は

こぐま会ひとりでとっくんシリーズ
リトルくらぶ
最レベ
特Aクラス算数
トップクラス算数
スーパーエリート問題集
キッズBEE過去問

です。

こぐま会ひとりでとっくんシリーズは、私だけの意見ではなく、子ども本人も「役に立ったニコニコ」と言っています。

次回は、
最レベ、特Aクラス、トップクラス、スーパーエリート問題集についてお話したいと思います。では、またバイバイ