お裁縫屋【手仕事工房SUNNY☀】
☆洋服お直しとミシン修理☆
☆定休日・日曜日と祝日☆
橋本市高野口町向島 09030394300
🅿️店舗南側1台
⚠R24 名倉東交差点は右折禁止⚠
9/20㈮9時〜6時
さにーです。
『修行に終わりはなく常に向上心を持って高みを目指す。』
このような意味なのだそうです。
『背中に絵を描いて頂くための羽織』を制作させて頂きました。
絵が仕上がったとの事で、ご披露頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m
投稿はせず非公開お仕事の予定だったのですが、
【未在】作り手として忘れてはいけない言葉だと思うので、私自身の記録のために投稿しておく事にしました。
高野山麓のお裁縫屋。
この土地で居させてもらっているから頂けるお仕事だと思います。
伝統工芸品紀州へら竿関連に関しても、そうです。
お裁縫でお店を構える。
怠慢になると一瞬で終わってしまう、常に崖っぷちにいると思っています。
この先も、この土地に感謝しながら
私にご依頼頂く仕事に向き合い、自分の手元を淡々と見続けていこう。
ご依頼仕事の覚書。
羽織は背中心で繋ぎます。
麻布を裁断中、( ゚д゚)ハッ!!!!!
背に繋ぎがない方がご住職さんが描きやすいのでは?絵も切れ目なく美しく仕上がるのでは?
正式な羽織ではなく、羽織風、絵がメインの羽織るキャンバスだと思うので、1枚布が良いんじゃない?
ハサミを入れる寸前で、ご依頼主さんに報連相確認しました。
背に繋ぎなし、に決まりました。
はーーー、気づいて良かった✨
背中に朱墨のお遍路さん。
旅する羽織です。