手仕事工房SUNNY☀
地域衣料・糸布製品サポート
和歌山 霊峰高野山の麓
橋本市高野口町向島 09030394300
11/4㈮9時〜6時 一粒万倍日
★軒先お店屋さん予定★
11/19㈯ がま口畑👛たまゆら
さにーです。
工業用ミシンの見えている所。
縫う機械部分を【頭】【ヘッド】と呼びます。
頭が悪いなら(人間と一緒で)、調整しながら騙し騙しでも何とかなりますが、
台の下に付いているミシンの心臓である基盤の不具合は困りものです。
ミシンがヒイヒイ💦
と言うので可哀そうで仕方ないです。
古いミシンなので部品はもうないそうです。
ーお店を始めると決めたときー
まだ元気だった塩田おっちゃんに
「おっちゃん、私 会社辞めた。」
「ぅぇええーーーっ!!!!」
「独立するからミシン探して!」
「よっしゃあぁーあっ!!!!」
「予算は?」「○万円まで。」
「自動糸切りさえ付いてたら、どんなミシンでもいいからね。」
「よっしゃー!!!」
ー数時間後ー
「あったでっ!!!」
「DDや。○万円」
「DDうれしー!銀行へ行ってくる!」
塩田ミシン隣の紀陽銀行へ直行。
おっちゃんを信頼しているので迷うことなく即決即金で、1993年生産のこの古いDDを買いました。
直ぐに手配しミシンを入れてくれたので、直ぐに仕事に取り掛かれ本当に有り難かったです。
コロナ以降、世界情勢的に基盤の部品などが入手困難らしく、ミシンが欲しくても、特に個人(一台の注文)は直ぐに買えなかったりするようです。
JUKI工業用はすでに値上げしているし、brother工業用も12月には値上げになるそうです。
うーーーーーーーーーーーーーーん。
ずいぶん悩みましたが、今が買い替え時かな。
人生最初で最後の新品工業用ミシンを買う事を決めました。
DDくん、ここまで私と一緒に走ってくれて本当にありがとう。
新しい子はネクシオくんです。
覚えにくい名前だね。
きゃーーーー✨
ネクシオくん、ステキー✨
かっちょいいー✨
私、55才。あと何年働けるかな。
残りの仕事人生をネクシオくんと共に走ります💨