晩秋になりアトピー悪化による、髪の抜けがおさまりました
毎年、悪化がはじまりしばらくたつと、
髪が異様に抜ける時期があります
今年も夏から秋の9月まで、
なんでこんなに抜けるの?
というくらい、
特に髪を洗ったときに、わかりやすくて、
枕もですね、
ネットで調べると秋は抜けやすい
通常でも100~200本、その時期は多い方で300本
と書いてあり、
私は300本かも、、
と思ったほど、
髪が長くなってきたので、余計に多く感じたかとは思います
悪化時期、たくさんたくさん、炎症、修復にタンパク質や血液が使われるから
髪が抜けるのかな
それに、かなりの精神的ストレスがかかります
自律神経の乱れもそうでしょう
思い出してみると、悪化のはじまり
4月ー6月は頭皮やおでこも眉毛も、異様に痒かったのです
ガリガリかいてしまってました
洗うのはいつもと変わらない無添加の石鹸だったし、明らかに体の変化にあります
花粉、ハウスダストなどによるアレルギーや姿勢の悪さ、冷えなどから、
鼻づまりによる酸欠もアトピー悪化の要因と最近はわかりました
髪に関しては、洗いによる刺激を考えて、
髪を湯シャンにしたり、1日おきに洗ったり、試しにはじめしていたのですが、
そうすると余計に痒みが増して、
それからは、菌が関係するみたいと、7月からは無添加石鹸で毎日洗うようにしました。
すると痒みは治まっていきました。
この時は髪の抜けは気にならず、
しばらくしてから異様に抜けるようになりました。
その時の頭皮の炎症が時差があり脱毛へと繋がってもいるはずです。
ほんとにかゆかったのです。
かゆみのある時期感じたのは、
私は使用していませんが、
低反発などの空気の流れがなく蒸れやすい素材の枕ならさらに痒くなりそうだなと、
首や顔も同じく。
私はいろいろ試し、通気のあるパイプ枕に工夫をして、高さや硬さを調整しています。
頭のアトピーは、中学、高校、ステロイドをやめる前の20代のころありました
じくじくして、痒いから、髪を引っ張ると痛みから痒みが緩和されるから癖になり、ひっぱるといとも簡単に、毛根から抜ける。
それで、かなり髪が薄くなった時期もありました
今はかゆくても引っ張って抜くことはありませんし、頭に関しては多分脱ステ後は、じくじくリンパ液までは出ません。
そういえば、
ステロイド時代はまつ毛も引っ張って薄くなったこともありました。
土佐清水病院にかかる前の17歳までは、
髪の中には、ローションタイプのステロイドを使っていましたが、
体の中では重きをおいていなかったので使用は少ない方だったとおもいます。
ただ、土佐清水病院の薬も、副作用がありませんと言われながら、ステロイド入りだったので普通にベタベタ痒いときは使うしかありませんでした。
25歳のときに髪を染めたある日(18-25までずっと染めていた)、
顔がぱんぱんに腫れて、
それから染めるのをやめました
そして、その2年後ステロイドを断つようになります。
髪も染めていましたが、シャンプーだって、香料のつよい、今ではドン引きしてしまうような体に悪そうな、でも、美容師さんおすすめみたいな高価なものとか20代は使っていました。
そこ、界面活性剤とか人工香料とか、経費毒のこと
気をつけて、早い段階で自然なものに切り替えていたらまた違っただろうなあ
若いって、おしゃれ優先だったからなあ、、、まわりに合わせたり、流行りもたのしみたいし、商業的情報鵜呑みにしてしまうし、、
そもそも食事も、生活全般アウトでした笑
そして、髪の抜けと一緒に、
生え際の白髪が夏からとうとう目立つようになってきました
私のまわりは白髪染めをヘナを使う方が多いので、話はきいていて、
それでも痒くなったり、しみたりするよ
という友達も、、
薬になるような上質なものもあるよ、
とも聞いているけど、
肌に問題ない友達が言っているから、
ストンとは来ず
私染めるのあきらめるしかないかも、、
シルバーヘアかな、
それもまあ悪くないかも、
シルバーヘアの友人たちのかっこよいこと
まあ、まだ大丈夫なので、またその頃考えようと思います
さて、抜け毛は、今現在、ぴたりと治りました
9月中旬ごろから涼しくなり、アトピーが炎症が治まってきて、その頃から回復してきて、
10月ごろからは、髪が抜けなくなり、通常に戻りました
ほっと安堵
本当に体って密接に繋がっているなあと
自分の会社の倒産だったかな、
ストレスで若い頃、白髪になってしまったおじさん友達が、
ストレスがなくなったら、髪が黒く戻ったよ
と言っていたから、
もう少し白髪が黒復活しないかなとか、
まあ42歳だし、年相応、仕方ないかなと思ったり
肌が痒みがなくなるならば、そんなことは二の次なことなのですがね笑
髪さん、元気に戻ってくれてありがとうございます
健康になるよう引き続き、労りますね♪
さてついに、白内障手術カウントダウン入りました
4日前から抗生物質の目薬開始です
日月星shopは、開いておりますが、
今ご注文分までで、
1週間ほど制作、発送おやすみします
どうぞよろしくお願いいたします🍁
我が家の近くの森
紅葉がきれいになりました🍂
もみじの木は、見上げると、星みたいで大好きです
日月星
日々の衣食住から自分を癒す
自然療法をコンセプトに、
リンパをしめつけないアンダーウエアやオーガニックコットンを使ったセルフケアアイテムをハンドメイドしています
天然素材100%の生地を使っていますので、
化学繊維によるかゆみ、
アトピー、敏感肌、カンジダなどデリケートゾーンのかゆみにお悩みの方、
婦人科系疾患のケアにもおすすめです
リンパをしめつけないショーツ
オーガニックコットン布ナプキン
シルクはらまき
リバティしめつけない、肌にやさしいショーツ オーガニックコットン使用
シルクのような、高級品質の綿素材は極上
イギリスの老舗テキスタイル生地を使いました
鼠蹊部にゴムがなくリンパや血流を締めつけない、見た目は普段のショーツのようなふんどしパンツです
新商品
化学繊維の蒸れによる胸のかゆみ対策に
天然素材100%なので肌が呼吸できます
からだぽかぽか草木染め コットンシルクはらまき 茜 薬草を染み込ませて、自然の恵いっぱいです
ほんものの植物から抽出したやさしい自然の色は、
心もからだも癒やしてくれます
日月星
Web shop