こんばんは
楽しく食品サンプル生活
食品サンプル制作インストラクターのnaoです


昨日は土、日曜日の疲れがドバーッと出まして…1日中お布団でゴロゴロしておりました
今日、やっと東京土産のお話が書けるぐらい回復しました



土曜日は11時ごろ東京に到着。
懇親会は夕方からなので、まずは日本橋で開催されているアートアクアリウムに行ってきましたよ
{3F39CDA4-DC8A-4169-92DC-E64D28446622}

アートと金魚のコラボレーション?とても幻想的で綺麗だなぁと興味を持ったんですが、夏休みも終わったし当日券でも大丈夫だろうとチケットを買わずに行ったら…チケット買うのにまさかの1時間待ち…

{8D7536AE-652B-444A-A75A-68C905A92838}

{FC41A914-DAE4-4932-834E-7670CC4BD676}

やっとの事で中に入ると、確かに幻想的で綺麗なんですが…人でいっぱい…
何だか綺麗さも半減…ものの10分ぐらいで出てきちゃいました

その後はコレド室町でお買い物。
旦那ちゃんが好きそうな、飲むお出汁、を買いました。ティーパックになっててお湯を注ぐだけでいいんですって
{1AAFC3BD-8F19-4F73-87A8-CAA6E7B81596}

思っていたより、ここで時間を取られてしまったので表参道は諦めて新宿方面へ。

ネットで調べていた時に見つけた、新宿マルイアネックスにある模型ファクトリーへ。
いつかは買いたいエアースプレーとか新たな工具がないかじっくり観察。
{9D2CECA7-8023-4F85-A667-424CBD91C31E}

その後はマルイのお隣にある、画材が売ってる世界堂へ。名古屋にもあるけどね〜名古屋はこんなに広くないから行きたかったの。

{77F103C0-A159-4753-B70A-94C982AD9B98}

表参道をすてて、コッチを選ぶ私はやっぱりちょっと変わり者なのかなぁ
でも私的には色んな画材が観れてウキウキ
ここでは絵の具を買いました。

そして、夜は…楽しい宴
インストラクターのりこさんが作ってくれた手作りの小道具をもってパチリ。のりこさんは絵がお上手なんですよ〜のりこさんのブログ
のりこさん、お写真お借りしましたヾ(*^o^*)
{5FB69C3F-13E7-4F73-BE51-A97BF8FC8D2A}

時間も気にせず楽しめて、幸子さんからもたくさんお話聞かせて頂いて、泊まりで行って良かった〜と思いました

長くなってしまうので、続きはまた明日〜(*^^*)