こんにちは
楽しく食品サンプル生活
食品サンプル制作インストラクターのnaoです


昨日から息子ちゃんは修学旅行←私は淋しい…
行き先は東京です
国会議事堂にディズニーランド、
そして今時は、班別行動で企業訪問とかするんですね~。
ウチの息子ちゃんはApple Storeに行って動画制作させてもらうそうです。
体調を崩さず楽しんできてくれるといいな


私もどこかへ出掛けたくなって…
たまたまお休みだった旦那ちゃんと名古屋市の星ヶ丘まで出かけてきましたよ
{8871AF70-CEED-4AA5-9874-1B746A59639D}

星ヶ丘テラスにあるTHE KITCHEN。
できた当初は混んでいたみたいだけど平日とあって空いていました、色んな食材や調味料など売ってますよ
そして久しぶりのランチ
{BD11D41E-4706-46D3-A61E-99590692361A}
旦那ちゃんは脱皮したばかりで殻まで食べられる海老フライが入ったフライ盛り合わせ。
{F13FC51A-26BF-408B-A234-A0131B5B85E9}

メイン料理プラス自然栽培されたお野菜を使ったお惣菜ビュッフェ。

私は赤ワインとカシスのソースでいただく鶏のコンフィを選びました
鶏が柔らかくてカシスソースが甘酸っぱくて美味しかったです
お野菜もたっぷりでヘルシーランチでした


たまにこうやって食べに出ると、盛り付け方やメニューの魅せ方とか勉強になります。
今日のお店は食品サンプルはなかったけど、食品サンプルがディスプレイされているお店ではじっくり見ちゃいます。

これ作ってる人すごく上手な職人さんだなぁとか、このお肉の霜降りはどうやって作ってるのかなぁとか、なかには、私のが上手かも(笑)とかね。←自賛すぎ?


食品サンプルを作るようになってから、食品サンプルの見方も変わってきて更に食品サンプル好きになっちゃいました


みなさんも、実際に食品サンプル作ってみませんか?
只今

ワンデイ講座
四日市中日文化センター(ワッフルのメモスタンド)

7月からの定期講座の体験会
板チョコメモマグネット
蟹江カルチャー
清須カルチャー


で募集しています。
また新たな食品サンプルの魅力に出会えますよ
詳しくは各センターさんまで。
ご参加お待ちしていまーす