こんにちは
楽しく食品サンプル生活
食品サンプル制作インストラクターのnaoです


なんか最近、変なお天気ですね…
昨日の愛知は朝はジメジメ曇っていたかと思ったら、午後からは晴れてコートを着ているのが変なぐらい暖かくなって、今日はまた寒さが戻ってきてます。
こんな時は体調を崩しやすいので、みなさん戻って体調管理には気をつけてくださいね


さて、先週は水曜日と日曜日に愛知で食品サンプル講座を開催しましたよ

水曜日は南大高イオンにあります、大高中日文化センターでフォンダンショコラです
こちらは何度か1day講座をやらせて頂いていて、リピーターの方も来て頂いて嬉しい限りです
{713090E0-3CA5-461C-8CFF-D8FFFF50C1C6:01}

{0F3DBFCF-8E78-441F-8E43-08192366216B:01}

チョコがとろけて美味しそうなフォンダンショコラが出来上がりました


日曜日はJEUGIAカルチャーセンターリソラ大府で食パン作り
{85CBC570-B178-4781-8BD8-23CBDCC92485:01}

すごく丁寧に着色していますね
この生徒さんはちょうど、飼っているワンちゃんのお誕生日という事で、ワンちゃんのゲージに飾る為にワンちゃんの名前を書き込んでいました。
{D8FFCDC2-27A1-43F1-8362-99BDD2FE8576:01}

{A94B9EAB-3952-48DE-A937-CE2CB6018C39:01}

他にも、食べ過ぎ注意!の警告パンも上手に文字が書き込んであって、これを見て腹八分を心掛けます!っと話していました。

食品サンプル、美味しそう!だけじゃなくてダイエットにも使えたのね
でも私の場合は、こんなに丁寧で綺麗に着色してあって本物の食パンみたいだと、返って食パンが食べたくなっちゃうかも



みなさんも、私と一緒に本物みたいに美味しそうな食品サンプルを作ってみませんか?

次は、熱々で美味しそうな、たこ焼き!を作りますよ~。
{D016166D-632C-4AC4-8FB2-7CF25F8A5CAC:01}



(大高中日文化センターでは5月に開催します