愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ -3ページ目

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

紅茶のこと、日々のことを綴っていきます。

先日今治市立鳥生小学校の
家庭教育学級で
紅茶の美味しい淹れ方教室を行わせていただきました。
 
基本の美味しい淹れ方と
よくある紅茶の飲み比べをしていただいたのですが
皆さま熱心に話を聞いてくださり
テイスティングも
楽しんでもらえたみたいです
 
最後は、お一人づつ
好きな茶葉で
紅茶をいれていただき
ケーキと一緒に
ティータイム
終わってから
誰かに淹れてあげたくなりました
と言ってくださった方もいて
とても嬉しかったです

お世話をしていただいた役員の方
参加していただいた皆さま
ありがとうございました。
 
この教室をきっかけに
もっとご家庭で紅茶を楽しんでいただけたらと
思います
 
 

 

昨日2018年第一回目のレッスン

美味しい紅茶レッスン~ストレートティーレッスン~

をおこないました。

 

いつもご自宅で紅茶を飲まれるというFさん。

御自分で淹れると渋みが出てしまうことがあったりと

美味しく淹れられない時があるので

御受講いただきました。

 

紅茶をおいしく淹れるのは

とても簡単で

ちょっとしたポイントを抑えれば

おいしくはいります。

Fさんにもポイントをいくつかお伝えしたので

それに気をつけて淹れてもらえれば

御家族とのティータイムも

より楽しんでいただけると思います。

 

そしてレッスンのあとは

ティーフーと一緒に

ティータイムWハート

 

お子さんのこと、趣味のことなど

話も弾み

楽しい時間を過ごさせていただきました音符

 

お忙しい中 後受講いただき

ありがとうございましたぺこ

 

20018年

新しい一年が始まりましたね。

昨年もたくさんの方にお世話になり

お陰様で良い一年を過ごすことが出来ました。

ほんとうにありがとうございました。

 

2017年は


私事でいろいろと忙しく


ほんとうにあっという間に

終わってしまった一年で

 

レッスンがあまり開催できなかったり

ブログを書くことができなかったりと

していましたが苦笑

 

カフェ出店など

ボチボチと活動はしていたんですよ

 

そして松山水道局の情報誌

『ていれぎ』の

紅茶特集ページの監修をさせていただいたり

 



{4B93BF5B-54D8-4C42-B8DD-B8357E6C8F96}

『RNB住宅展』の

ホームページの住宅コラムを

 

ホームページ→http://rnb-housing.jp/masaki/

ホームページ→http://rnb-housing.jp/amayama/


書かせていただいたりと

 

新たなことに挑戦させていただきました。

 

2018年もいろいろと挑戦できればいいなと

思っています。

 

2018年も茶笑をどうぞよろしくお願い致します