最近気づきがすさまじく多くて

 

書きたいことがいっぱいあるけれど

 

やりたいことがいっぱいありすぎて

 

追いついていませんてへぺろ

 

 

 

おはようございます

 

サンルイスのKumiです。

 

 

 

image

お客様から頂いたクッキー食べながら癒され中の私気づき

 

 

 

変わらない・うまくいかないってことありませんか?

 

あの人はすごく変化しているのに

 

あの人はなんか楽しそうでうまくいっているのに

 

 

 

先日お客様が私の話を聞いて

 

「私全然やってなかった。くみさんの今があるのって今までやってきたからなんだよね」

 

これは、美容(お手入れ)の事を言っているんだけれど

 

 

 

 

 

お手入れだけじゃなくても

 

私も、変えたくても変わらないこと

 

うまくいかないことって沢山ありました。

 

 

 

 

 

それらを今思い返せば

 

言っているけれど行動に移していなかった

 

行動しても数回でやめてしまっているから

 

変化する前に諦めてやらなくなっていることばかりなんですよね。

 

 

 

 

 

そして、数回でもやった気にだけなって

 

どうせ、変わらないんだ

 

どうせ、うまくいかないって確信に変わる

 

こうやって思い込みがつくられて

 

自分の世界がこの思い込みで変わっていくんです

 

 

 

 

47年間の中で

 

自分が納得するまで

 

自分がめいいっぱい

 

やってきた事ってどれだけあるだろう?

 

 

 

 

じゃあさ、どうして

 

行動に移さなかったり

 

数回でや\やめてしまっているかっていうと

 

 

 

 

 

この時出てくるのがエゴキンマンの声

 

 

 

 

 

本当はやりたい事なのに行動できない理由が

 

面倒くさい

 

これやって何になるの?とか

 

ほとんどがエゴキンマンの声でやらなくなってるの

 

 

 

 

 

もしこのエゴキンマンの声を無視できて

 

自分が納得するまで行動してたら

 

もし自分が精いっぱいやっていたら

 

結果が出ても、結果がでなくても

 

どうせ変わらないよとか、うまくいかないよって言葉も出ないと思うし

 

行動している前よりも確実に変化している。

 

 

 

 

やってみたい・興味がある・気になる事って

 

自分からのサイン

 

私が私のために

 

私が納得するまで

 

私のペースで楽しみながら行動してみようと思う。

 

 

 

image

image

 

最近お客様から色んなものをいただいています♥

 

嬉しい音符

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

今日もサイコー乙女のトキメキ

 

 

~Kumi~