https://stat.ameba.jp/user_images/20240126/11/sunline-rfc/8a/ec/j/o0780111215393804136.jpg@@780@1112

 

明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

大変遅れまして申し訳ありません、なかなかブログに手も付けられず

 

バタバタしておりました。

 

トップに皆様にご利益があるように

 

恩智神社の1月限定の御朱印を貼らせて頂きました。

 

今年の干支神社ですので

 

お客様、石川県、いえ、日本にご利益があるように

 

願います。

 

来社しました恩智(おんぢ)神社は

 

大阪府八尾市にある1500年以上の歴史ある神社です。

 

では我が社のセラピードッグがご紹介・・・とはいきません💦


犬は境内を歩くことはできませんのでこれで登場は終わりです(笑)

獅子舞にて皆様にご利益があるように頑張ってくれています。

 

余談ですが昨今話題になっているセラピードッグは

ストレス軽減、抑うつ効果、免疫力向上、コミュニケーション力促進があり

注目されていますね。

 

本題に戻りまして

駐車場から入ると”あかいど”がという井戸があり

雨の前は赤い水が出るらしいです。

 

確かに岩が赤くなっています。鉄分が多いのかもしれません。

 

本殿への階段です。

私は車で来ましたので登ってはいませんがかなり長いので大変です💦

 

本殿は立派です。

 

清める水場には龍と兎がいます。

龍と兎の神社で趣がありますよね。

 

私の兄は卯、私は辰ですので親近感があります。

 

鮮やかな花が水面に満開です。

 

本殿両脇の一つに撫でうさぎがおりまして

撫でる事により無病息災を祈ります。

日本の皆様の無病息災を祈ります。

 

両脇の片側には神龍がおりまして

良運、開運を導きます。

日本の開運を祈ります。

 

奥にも神龍がおりまして昇運、幸運を祈ります。

日本に昇運、幸運を祈ります。

 

神龍の下には縁結びの縁兎がおり

日本に良いパートナーが増えればと思います。

 

最奥に行きますとなんとも凄味のある名前のところがあります💦

 

なんとも迫力のある場所でした。

日本全体が商売繁盛し、石川も復興して欲しいと

本当に思います。

 

河内の鎮守として鎮座する立派な恩智神社、

古来より人々が家族、国の為に祈り続けた歴史を感じます。

 

苦々しく苦しいニュースばかりですが

日本全体が昇運し、笑顔が増えれば良いなとせつに願いますし

私もやれることはやりたいと思いますし、始めてます。

 

長々と失礼致しました。

ご無沙汰しております。

とても忙しい1年でした・・・

夏から一気に冬になったように思える程

ほとんど事務所にいましたね・・・

 

お客様も忙しいようで

お手伝いができたかな?と思います。

他の多くの日本企業の皆様もお疲れ様でした。

 

 

本日は冬季休暇に入ってますが

私は出勤して残務をしておりました。

 

来年も日本は厳しい状況ですが

できることを精いっぱいし

日本の先人達のように

次につなぐことをしていきたいと思います。

連投です^^

 

昨年度末から人材募集をしておりまして

 

当初一人だけだったのですが

 

2人採用致しました。

 

そしてこの度は多くのご応募本当にありがとうございましたプンプン

 

かなり選考に苦慮しましたプンプン

 

 

それから二人ともこれまでも頑張ってきておりまして

 

一人は未経験ですが

 

繁忙期ゆえにいきなり実戦に放り込まれましたが

 

すぐに力を発揮し活躍しております。

 

もう一人も多少土木の経験があり

 

じっくり力をつけております。

 

二人とも女性ですが

 

女性はしっかりしていますね~キョロキョロ

 

大手企業が面接内容では

 

女性しか採用できないと記事を見ましたが

 

わかる気がします・・・おねがい

 

現場班、内業班に分かれ

 

今年度も猛進したいと思います!