大阪府枚方市で花火大会が

9月15日に開催されます。

 

私も今回は行ってみようと思います。

 

目的はですね・・・

 

枚方大橋付近に今年で来た

 

ネリネというスイーツショップに行こうかと。

グルテンフリーでアレルギーの方も安心して食べれます。

 

ドリンクも温州ミカンソーダがもしかしたらあるかと?

他にもジンジャーエールで爽快!

 

紅茶専門店の元店長がいれる

アールグレイの紅茶も絶品!

 

二つ名を

 

天才パティシエ、

魔法使い

 

と二つ名を二つ持つ

 

パティシエが作る創作デザートは旬の物を活かした

魔法のようなデザートです。

 

もちもちドーナツは常連という事で

 

私は試食をさせていただきました。

 

私が何を語っても届き、響きそうにない

 

別次元の美味しさです。

 

花火ともちもちドーナツ

 

そしてお隣の古着屋さん

 

yotte ∴ (ヨッテ)が

 

水都花火大会を彩り

 

更にそのお隣のマインカフェにて

 

ライブ演奏もやるそうで

 

この水面回廊、桜町公園が

 

花火と共に見て、食べて、聞いて、着るのではないでしょうか(笑)

 

地図、行き方は↓

赤ルートはオーソドックス

緑ルートは170号線から階段で降りるジャングルルートとなります(笑)

どうもこんにちは

 

サンラインです。

 

私共は仕事の飲み物として

 

コーヒーを愛飲しています。

 

主にUCCさんのレギュラーを愛飲させて頂いています。

 

色々飲んでいますと、分厚いカップの方が

美味しく感じます。

これはナフコツーワンスタイルさんのカップで

他のカップより分厚いです。

 

これよりも分厚いのを探していますが見つかりません💦

 

口当たりが良いのか美味しく感じます。

 

コーヒーはその香りでリラックスでき

 

すべてのガンの発症を抑制すると研究結果が出ており

 

肝臓にも良く、お酒を飲む人にも最適です。

 

是非、我が社に立ち寄られた時は私共のドリップを(笑)

 

私共の描く図面の様に繊細な・・・なんて(笑)

4月1日

4月4日

小さな枝でも花を咲かせるんですね。

魅せる努力を感じます。

 

歳を取ると四季の良さが一段と増して感じます。

 

 

土曜日ぐらいが満開でしょうか?

ここは南中振公園ですが

 

桜町の水面回廊(みなもかいろう)は沢山の桜があり

bakeshop.gf NeriNe

というスイーツとカフェがあるお店があります。

オススメはイチゴタルトですが他のケーキも

焼き菓子も良いです。

そして嬉しいグルテンフリーです。

テイクアウトもありますので桜とコーヒーなんかも良いですね!

 

コーヒーはアメリカーノでドリップとは異なります

是非お試しを!

 

ワンコもリードフックがありますので

犬の散歩がてらに。

小川もありちょと歴史を感じる公園です。

 

隣には古着屋さん、また後日新しいカフェがオープンするみたいですね。

 

桜の季節に美味しいスイーツ・・・混雑は必至でしょうね💦