早起きしたら | 陽光あそび

陽光あそび

~光に逆らわずに~
光と遊ぶ写真・高齢犬介護終了
音楽・映画・読書・仏教・
認知症の叔父ちゃんの記録も少し。
日々の出来事を綴っています☆

朝の時間、余裕ある?ブログネタ:朝の時間、余裕ある? 参加中
私はある


朝活というコトバもあるくらいで
朝の行動で1日が充実出来るんだってね。


だからって太陽より
早く起きたり
早起きを自慢する意味はなく(笑)



自分が上手く楽しく
時間を使えたってことに
意味があるんだろうね。


わたし毎朝5時に起きてるケド
早起き自慢はいらないよね嬉


早起きというか
ただその時間にわたしは
起きる必要があるってだけ。



それから1日は長く感じるけど
早くから寝ちゃうから
なんの意味もないのかも。




速いか遅いかではなく
充実出来るか、どうかだもんね。



犬の散歩をする為に
夜遅くまで仕事して
帰って来て、早起きしてる人もいるし
早くから働いてるひと。


わたしは仕事もせずに
1日フルに犬の監視をしてるけど
多くの時間は自分の為に
使えるんだもんね😜




色んな生活スタイルがあるけど
たった少しの時間でも
早く起きて支度すると
時間に余裕が出来るね。


それには、ほんの少しでも
早く眠ればいいってことになるけど
そうも行かないよねー

朝は眠いってのに
決まってるんだろうから(笑)




でも
最近は太陽があがるのが
早くて、3時過ぎると
青くなってくるねー


今朝3時過ぎに目覚めた(笑)

早く寝ちゃえば
早く起きるさね。

アタリマエ(≧▽≦)




太陽が上がってから起きれば
眠さはないよね?



冬は朝ツライけど
夏は意外に平気でない?


寒さや暑さも関係するのかもだけど。





起きると太陽があるから
洗濯して掃除して
それでも時間たっぷりで。


わたしの家は大通り?😁なので
車通りが多いから
映画のDVDを観るのは
朝っぱらが最適!


8時頃になると
車の音がうるさくて
全然聞こえないの。


声が大きくて(笑)
耳が遠いってよく言われるけど・・



このせいじゃないかとおもうよorz






今朝は南で
大きい地震があったんだね・・

夜中の地震は特に怖いよね泣き3
被害ってなかったのかな?
台風と地震。。おっかないよ。。





ここ3日間、こちらは
ずっと天気がよくて暖かかった晴れ晴れ晴れ




昨日はお寺とお墓参りに
行って来たら、ちょっとでも
日焼けしそうな暑さで
気持ち良かった😆



こちらは今日からお盆なので
仏間も花畑のようになってる四つ葉のクローバー








盆提灯ってものも購入して
馬と牛を飾った!

足の速い馬に乗って
父親は帰ってくるんだよね。
ほんとに?(笑)






足の遅い牛に乗って
のんびりあの世に戻っていくんだって。




なすとキュウリで馬と牛に
見立てて作る意味だって。







お寺に行った時に暑かったから
スマートフォンの天気をみたら・・




そんな訳ないよね?(笑)






今朝調べてみたら29℃だったって!


暑いのいいわー(≧▽≦)





いとこが家の中暑いって
温度画像送ってきたから

わたしもパチリ




快適~o(^-^)o
窓の開け方で風の通りを
調整するから適温でいられるよ








暑くなったので




やっと梅エキスを
炭酸水で割って飲んでみたよ音譜






まいうーキャハハ
なんでこんなに美味しく
出来るんだろうね?(笑)









入ってた梅を砂糖で
煮詰めて梅ジャムにしたよ(o゚▽゚)o









お寺で貰ってきた冊子を読むにひひ








利他行
自らの利を思わず
ひたすら
他の幸せのために尽くす行い。




慈悲の行いということだって。



行いとして出来なくても
哀しみ苦しんでる人の心に
寄り添うだけでもいいんだね。


人の痛みを自分のことのようには
なかなか思えないけど
寄り添うことが大切だね。




相手を思いやること。




仏の教えは面白いね。







早起きしたけど
もうこんな時間!




これを朝熟読したので
やってみるよー(o゚▽゚)o
















3日間でなくてもいいんだってー



まずはバックヤード
押し入れやクローゼットやタンスなどの
大きな収納場所から。





コツコツだ!!











朝の時間、余裕ある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?