今回で神奈川編は最後になります。今回は藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、小田原市、相模原市の店舗を1つずつ紹介します。


<藤沢市>

江の島などが所在する市です。


ファミリーマート片瀬江ノ島駅前店

元サンクス片瀬江ノ島駅前店 (2021年6月撮影)

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅の目の前にあります。江ノ島の最寄り駅なので休日は特に人が多い印象でした。


<茅ヶ崎市>

サザンオールスターズの桑田佳祐さんの出身地として有名な市です。


ファミリーマート茅ヶ崎駅前店

元サンクス茅ヶ崎駅前店 (2023年2月撮影)

茅ヶ崎駅北口の近くにあります。


<厚木市>

神奈川県の内陸にある市です。ネットによると財政力指数が神奈川県1位らしいです。


ファミリーマート本厚木駅南口ロータリー前店

元サンクス本厚木南口店 (2022年10月撮影)

本厚木駅南口の目の前にあります。この店といえば↓

このようにサンクスがファミリーマートに転換されたことによりおそらく日本一近いファミリーマートとして有名の店舗でした。

しかし、2022年11月1日をもって元サンクスの店舗が閉店してしまい、このような景色は見られなくなりました。私が行ったときに思ったことはこの2店舗は売り上げを競うライバルという感じよりどちらかの在庫が尽きたら向かいの店舗に貰いに行くといった協力しあっている印象を受けました。


<小田原市>

北条氏の本拠地として有名な小田原城がある市です。


ファミリーマート久野店

元サンクス久野店 (2020年6月撮影)

山王川という川沿いにあります。川を挟んだ向かいには伊豆箱根バス小田原営業所があります。ここから1km先には大雄山線の井細田駅があります。


<相模原市緑区>


ファミリーマート相模湖町店

元サークルK相模湖町店 (2022年4月撮影)

相模湖公園の近くにあります。ポール看板の酒・たばこは既に青くなっています。↓


今回はここまでです。次回から長い東京編に入ります。