夫婦2人でやっている小さなお店なので、
専門学生さんからのインターンの依頼は
頻繁には来ません。
たまにそういった問い合わせがあっても
「貴社様ではインターンの受け入れなどしてますでしょうか?」
え?聞こえませんけど? みたいなw
か細い声だったりすると、
「あ〜うちは研修生、受け入れてないんです…」
と、断っちゃう
でも今回は声の感じもよく、
(もうインスピレーションだよね
)
希望の日程も
こちらのスケジュール的に都合よく
更には研修生にとっては
めっちゃ濃厚な(もちろん良い意味で)
スケジュール
・動物愛護センターでのボラトレ
(ボランティアトレーニング)
・しつけ教室
(数ヶ月ぶり)
・プライベートレッスン同行
・来店レッスン見学
・噛み犬のトリミング多数
・オビディエンスのデモ&レクチャー
しかも
なんと福島から来るという‼️
関東や関西を中心に調べていたけど、
全国を対象に検索していて、
うちが1番良かった
と
しかもしかも
受け入れを承諾した時、
電話越しから
「やったー‼︎」
と、聞こえてきて(笑)
「『やったー♪』って聞こえてきたけど?」
って聞いたら、
「すごい行きたかったから嬉しくてつい💦」
と。
そんな風に言ってもらえて
改めて受け入れて良かったなと思ったよね
しかし福島から来るとなると
泊まるところは?ってなるよね??
聞いてみたら
やはりホテルを取るっていうから
「親御さんとか、学校とかの差し支えがなければ、うちに泊まれば?」
と誘った所、
すごく喜んでました
って事で、研修ってより合宿になった(笑)
これでDog's home SUNKSでは、
2度目の研修生、受け入れ‼️
(実は前回も遠かったから泊めてあげたw)
初日はボラトレ‼️
これはブログでも書いたね↓↓↓
しつけ教室にも同行
これもブログに書いた↓↓↓
学校でオビディエンスも習ってて、
デモも見たいし、
教えて欲しいって事で、
日本一に2度輝いたわたくしが、
一肌脱いじゃいましたw
もう仕事のスタイルが、
「インストラクター」になっているので、
こういった「プレイヤー」の僕を
見た事ない人が多くて💦
今までも疑っていたわけではないけど、
改めて
「細野さんって出来る人なんだ⁉️」
って言われた(爆笑)
合計5泊6日の合宿生活も
あっという間に過ぎました。
泊まり込む時点で
研修生に伝えた事。
・クソうるさいガキンチョが2匹いる事w
・そのガキンチョの「遊んで」攻撃がある事w
・猫3匹いるのでアレルギーがないか?
・夫婦喧嘩に巻き込まれる可能性がある事w
etc(笑)
それでも
「子供も猫も好き❤️」
と言ってくれたので、
たくさん相手してもらっちゃいました♪
そしてもちろん子供達は懐いてました
妻は
「私が行くと泣いちゃうから😭」
と、僕が行く事に。
でも車に乗る時に学生さんが泣いちゃって
それで妻ももらい泣き
駅まで送って別れる時も、
また学生さんは名残惜しんで泣いてくれました…
受け入れの時点でもう一つ伝えた事。
それは
「卒業後にSUNKSの正社員として受け入れてあげられるかは分からない」
という事。
でも雇う時には
「こういう子を雇いたいな」
御縁があれば
「この子を雇いたいな」
と思わせてくれた
本当にいい子だった‼️
りほちゃん
本当に
ありがとうねー
おしまい
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Instagramアカウントはこちら
↓↓↓
Facebookアカウントはこちら
↓↓↓
webサイトはこちら
↓↓↓



