ルアーコーシング!初心者講習会(前編) | Dog's home SUNKSブログ

Dog's home SUNKSブログ

Dog's home SUNKSで起きるハートフルな日常をお届けすると共に、これからの犬とオーナー様の幸せに少しでも繋がるような発信をしていきます♪

先週末ルアーコーシングに参加してきました♪

今回は初心者講習会という事で、入り口のハードルを下げての開催!

うちの子は元々が牧羊犬のジャーマンシェパード(欧州では「シェパード」とは「牧羊犬」って意味らしい。他にも「コリー」も「牧羊犬」と言う意味なのだとか!)なので、ルアーコーシングに参加する大部分の犬種はサイトハウンドという視覚に頼る猟犬達が多く、教えなくてもルアーを一心不乱に追う。飼い主からどんなに離れてても追っていってしまう!

でもサイトハウンドではないシェパードやその他の犬種は中々追わない…

追えない訳じゃないんだけど、設定がサイトハウンドなので初めからハードルが高い

成功体験をしないと長距離追えないもやもや

うちのシェパードの燦も、初めは追うんだけど、忠実過ぎてあまり離れると「離れてごめーん」と言わんばかりに飼い主の元に戻ってくる(笑)

でも今回の初心者講習会はコースが短く、ハンドラーからあまり離れない‼️
これなら戻って来たくなっちゃう前にゴールにたどり着けるかも!?と期待爆笑

その1本目‼️



1番離れた所で「お父ーちゃーん」と戻ってきた(笑)
可愛いんだけどね照れ

でも収穫は最後にルアーを捕まえられたと言う成功体験をさせれた所グッ

いつもは遠過ぎて「追い付けないならいいやー」と諦めちゃってたんだけど、今回は「あれ?捕まえられる?」と期待させられた♪

2本目に大きな期待が持てた1本目だった‼️

そして2本目!



爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

初成功!!

遂にやりましたキラキラ

あー!
気持ちいいー!
燦もめっちゃ楽しそうデレデレ

これで俄然楽しくなった燦の3本目♪


スピードが増し夢中になっているのがよく分かる‼️

完全覚醒した燦のラストとなる4本目は!?


つづく…(笑)