悪の組織って大変だよね | 日本縦断自転車旅行記とその他旅日記

日本縦断自転車旅行記とその他旅日記

札幌在住。
2010年1年間休学して自転車日本縦断していました。
その記録を見たい方はテーマ「日本縦断旅日記」からどうぞ。

お金のミカタプロに執筆いたしました。
https://okane-mikata.jp/pro/housing-loan-ranking/
https://okane-mikata.jp/pro/

いわゆるヒーローものの話。

僕らが見てたのは「オーレンジャー」とかだった気がするなぁ。
今は「キョウリュウジャー」ってのらしいです。


誰かがちょっと前にfacebookか何かにあげてたんだけど
このヒーローものってさ、悪の組織のほうがしっかりしてるよね、
って話があったんですよ。


まず、組織の目的がしっかりしてるでしょ。「世界征服」っていうね。
ヒーローなんてただ守れば良いだけだから、らくだよね。

んで、世界を自分たちの変えたい方向にひたむきに走ってるでしょ。
ヒーローは守ってるだけで、世界をどうこうはしないからね。

何と言っても、あの組織の結束力。みんなリーダーとか目的にばっちり
ついていってるよね。
ヒーローは普段わりとばらばらだったり、ピンチにならないとまとまらなかったり。


書けば書くほど、現代社会で「良い組織」と言われる条件を満たしているのは
悪の組織だなぁ。




でも、悪の組織って可哀相なんだよね。


自分たちの進む道には常に壁が立ちふさがるでしょ。
休みもあんまりきっとないんだろうなぁー。
そのくせ、仲間はどんどん減っちゃうし。
組織が小さくなっていくから、給料もきっとどんどん減ってく。


悪の組織も必死なんだろうなぁー。

でも、きっと途中で気づくんだろうね。「あ、俺らはきっと無くなっちゃうんだ」って。
それでも、突き進むのをやめるわけには行かないから、世界征服しようとする。




少し昔、姉が所属していた劇団でそんな悪の組織の裏側を
演劇でやっていて、むちゃくちゃ面白かったのを思い出してみました。

小さい劇団でもう見れないけど。哀愁漂う悪のリーダーが秀逸だった。。





今日も読んでいただいてありがとうございます。

ちなみに、この話はあくまでヒーロー物の悪の組織の話ね。
悪の組織にちょっと「頑張って欲しい」なんて思ったひねくれ者の子どもは
きっと僕だけじゃないはず。