5月8日にCOVID-19が5類になって2か月。

今首都圏の流行から後れて、当地域も冬の感染症・夏の感染症のラッシュ。

小児科はかかりつけ医の予約が難しいとか…。

 

乳児~年少クラスでは、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルスからの入院例も出てきています。

1か月の間に3人も入院することなんて今までなかったなぁ…。

 

テレビなどでは、「コロナ禍におけるマスクの弊害」や「マスクのせいで免疫力が低下」っていう言葉がよく聞かれます。

 

私個人は、「マスクの弊害」っていう言葉、すごい違和感…笑

逆に考えると、3年間大人がマスクつけて体調悪いときに休んでいたことで、これらの感染症は防げていたんでしょ?

保育園の子どもは、ずっとマスク付けていなかったんだから、大人が子どもに感染症移してるんだよね??子供に移った後は、子ども同士で移しあうんだけれども。

マスク、コスパ良すぎるでしょ。

 

「免疫力の低下」もよくわからん。体の免疫って、どんどん体内に入ってくる新しいウイルスを捕食してウイルスの学習してるんだよね?

だから、「低下」じゃなくて、「学習不足」っていう言葉の方がしっくりくる。

そんでもって「ヨーグルトが免疫力アップ!」みたいな記事にとあるお医者さんがこう言ってた。

「じゃぁ、ブルガリアには感染症は流行しないな」って笑

10年前。夜勤月に15回こなしてた時は、しょっちゅう風邪ひいてたけど、それって生活バランスの崩れで、風邪ひきやすくなったんだよね。

そしたら、規則正しい生活をしていた方が、免疫力はおちないんでは?

 

 

 

そして先日市内の保育園・幼稚園の保健担当者が集まる会議に行ってきたんだけれど。

同じテーブルに座った看護師さんから「37.5℃で登園不可ルール無くなって辛い」という言葉を耳にしたんですよ。

 

「え?そのルールってコロナ前からありましたよね?」

 

って聞いたんですが、5月8日以降市が撤廃した、っていうんです。

えーーー?ほんと?聞いてないけど笑

 

厚労省のホムペみてもない。

あ、こども家庭庁になったんだっけ?

ややこしいなぁ。

 

皆さんのお住いの自治体はいかがですか?