https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1651396996635439104?s=46&t=mjDTLoYPqsLjWqwgk6TbGw

 

 


詳しいシチュエーションはわからないけど……


園の責任にされるなら、

もう保育に関わるの怖いし、

やりたく無いなぁ、って気持ちになってしまうかもね。


保育施設って自治体監査や県の監査入るけど…肝心なところみてくれない。

⭕️子どもに安全な環境か

⭕️遊具の安全性


1クラス何人在籍か、とかさ。

1人で30人ちかく見てるのホント毎日無理してるよ…毎日ギリギリの綱渡り。


年々自分の事を自分でできない子

落ち着きのない子

何かしらの診断をされている子

が増え…


先生がそれに対応できているのか、と言われればそうでもなく。


事故防ぎたいなら

⭕️配置基準見直そう

⭕️施設監査が入った時に、子どもにとってそぐわない環境ならばどんどん指摘入れていこうよ

⭕️保育施設新築するなら、保育施設建築のプロにやってもらおう

見栄えばっかで実用的じゃない園舎、まじでツラい。苦笑

⭕️保育士・幼稚園教諭の教育課程に

・小児科病院もしくは外来実習

・小児の解剖生理学

・応急対応(最低限ガチのBLSとか)

・アレルギー知識・対応

入れて欲しい。

知らなすぎ。子どもに関わるのに知らなすぎ。知らなくても危機感なさすぎ。

私が親ならドン引きするレベルの先生もいる。

OJTとかいうけどさ。

就職して即戦力なら、ちゃんと在学中に教えてあげるのが優しさじゃないですかね。


毎日こわいこわい。