今回、7月上旬に朝倉市・日田市を中心に九州北部豪雨が起こりました。

想像以上に朝倉市では被害が拡大しております。当ホテルでも何か出来ることはないかと考え、今回このプランを作りました。

九州北部豪雨被害者義援金プランをご利用の場合1泊につき200円を、日本赤十字社を通して寄付いたします。

寄付金の結果は、責任を持って当社のホームページ及び当社のブログにて報告させていただきます。
(昨年はCSR活動の一環として、売上の一部を熊本・大分大地震被災者へ日本赤十字(1162600円)、赤い羽根共同募金(400000円)を通して寄付させて頂きました。)

朝倉市や日田のにおいて、大雨の被害がおさまり早い復旧をお祈りいたします。

むむっ、鎌田の移籍金で・・・

 

おっ!もう外国人枠一杯か。

 

勝って送り出したいところ、浦和戦に行ってきました。

そろそろ、負けるかな。浦和も3連敗はないし、totoは2だな。

と思ったはず。キックオフ。

 

原川の交代も心配ですが、イバルボォ~~ 0-0で折り返し。

 

後半、鎌田のCKから先制、2-0とリードしますが、

 

5バックでガチガチに守ったものの、終了間際にPK。

鎌田を勝って送り出せます。

試合終了後のセレモニーではグッときました。

 

黒歴史になるかは、鎌田ではなく、サガン鳥栖の結果次第です。

 

次のホームゲームは7月8日、川崎戦です。

 

あいにく満室となっておりますが、ぜひスタジアムへ。

 

 

かぁ~3億でなに買おうっかなぁ~

 

って・・・かまだプラァイスレェスゥ~~

 

今日は天皇杯です。

中3日あるから、ガチメンなの。

出雲大社は行ったこと有りますよ。キックオフ。

 

戦前の10-0予想とはかけ離れた試合内容。

 

前半は0-0で折り返し。これはいやな予感・・・

 

ジャイキリってなんじゃい!

 

ようやくPKで先制すると

どうにか無失点で

面目は保たれました。

 

次のホームゲームは25日、浦和戦です。

久しぶりのホームゲーム。

 

ホームで連勝のプレッシャーを感じつつ

 

ベガルタ仙台戦に行ってきました。

 

今日の冠、嬉野市からは仙台へ復興支援の

 

つながりもあるらしく、例の東北でよかった発言が

 

いまさらながら悔やまれます。

でも試合は試合。キックオフ。

見かけによらぬ快足振りを見せつけ、後半へ

 

まぁ後半勝負やろ。で先制しますが、CKから同点弾を見舞われ

ラストプレー、豊田のシュートも防がれ

ホーム連勝とはなりませんでした。

 

どんまいですぞ。天皇杯がんばろう。

試合内容によっては、金返せ!かもな・・・

 

プレッシャーのかかる札幌戦に行ってきました。

J2優勝は伊達じゃない。

今日負けたら抜かれてしまう!

 

売り上げのためにも負けられん!キックオフ。

 

鎌田のウェディング弾が炸裂し、最後は5バックと

 

またしてもバー選手の鉄壁の守りで

なんとか勝利。これでホームは5連勝。

今季未勝利のアウェーで勝てれば

 

順位も上がるというものですが。

 

次はアウェーで監督交代の発表があった大宮戦です。

 

おぉ・・・このタイミングで・・・これは・・・とても勝てる気がしません。

 

ホームゲームは6月17日の仙台戦までお預けです。

 

残室わずかとなりました。ご利用お待ちしております。