ゴールデンウィークって・・・まっいいや、

札幌戦に行ってきました。コラボデーは負けなし。

むむっ、勝ち点はどこかな~~

おぉ、勝ち点さん!どこ行くの!

いやっそっちじゃないよ!

 

と、とんでもないフラグを立てられ嫌な感じですが、

 

多分大丈夫と社長も言っていたので大丈夫。キックオフ。

 

そうだ、俺が酒ばっか飲んでるから勝てないんだ。

 

そうだ、そうに違いない。

 

今日飲まないぞ!

 

ほうら、先制!

 

あらっなんだこれ!

一滴も飲んでないのに吐きそうです。

でも、なんかすっきりしたな。

 

もう何でも許せそうな気がします。

 

次のホームゲームは6日、清水エスパルス戦、

 

レディースデーです。

 

諦めたわけではありません。希望は残っています。

 

空室ございます。ご利用お待ちしております。

さぁ~て今日は全周LED

ということはBS劇場ですよ!隊長。

川崎戦に行ってきました。

 

さすがアジアで戦うチームは、平日だろうとサポーターも大勢。

まるで勝てる気がしない。キックオフ。

 

今日も4杯ヴァイツェンをいただいて、0-2までは想定内

 

”負けてたら、また来ます”宣言。

 

恒例の2失点で5杯目のご褒美は権田の缶バッジでした。

もう大久保にも取らせてやれば?と危うく我を失う始末。

飲みすぎたのでしょう。

 

気を取り直して、次のホームゲームは

 

ゴールデンウィーク真っ只中、5月2日の札幌戦です。

今日もやっられちゃったぁ~い

広島戦の負けを確認したところで書き込み中です。

久しぶりにわくわくしない試合です。

 

今日も5回お帰りなさいませを聞きましたが、

 

後半の15分に奇跡的に意識を取り戻しました。

 

無失点を喜ぶべきか

無得点を反省するべきか

入れ替え戦まで進むかもしれません。

今はKリーグで活躍中の豊田。ハッピーバースデー。

柏戦に行ってきました。

平日ナイターにもかかわらず御立派です。キックオフ。

 

さて、今日も安定の2失点。

 

前回のタイトル”逆転の応援歌”の歌詞には

 

1点2点はへっちゃらだい!

 

というのがあるのですが、いつもこうだとつらいなぁ。

泡立った魔法の水を、おねぇさんから

 

お帰りなさいませと言われつつ

 

5回流し込んだところで、気を失ってしまいましたが

どうやら1点は返したようです。また、逆転の応援歌の歌詞には

 

肉を斬らせて骨を斬れ

 

というのもあるのですが、もう骨まで真っ二つです。

次のホームゲームはカップ戦、湘南ベルマーレとの試合です。

 

あいにく満室ですがスタジアムへどうぞ。

 

 

 

DAZNの配信を見ていると、待機の列に

 

やたらと疲れた顔のおっさんがいるなと思ったら自分でした。

 

あんな顔してたんだなと少し反省しました。

 

それはおいといて、中断期間明け名古屋戦にいってきました。

鳴り物入りで入団のジョーとか、破壊力にビビッております。

外人枠っていくつだっけ・・・キックオフ。

 

あっPK・・・権田止めたぁ~~~しかし直後に失点。どんまい。

 

まぁ花火でも見て、桜も見て帰るか、月もきれいだな。後半。

 

うっ、ありえないミス。ミンヒョクっ。

 

あぁいつものルーティンやらなかったもんなぁ。

 

ホームで連敗か、決まりごとって大事だよなぁ。次はちゃんとしよ。

 

あぁあ~~あと15分か、現実逃避でもしよっかな。心荒むわ~

 

名古屋さんにもご祝儀上げないといけないの?

 

ん?オフサイドじゃねぇの?1点くらいはね。

 

おっ!イバルボ。あのミスさえなければなぁ~勝って・・・

 

ありゃ!田川君!!ロスタイム!

なんと、2点差をひっくり返し

今季ホーム初勝利。

 

逆転の応援歌が心の中に響き渡りました。

 

次のホームゲームは11日、柏レイソル戦です。

 

ご利用お待ちしております。