天気予報では雨でしたが、なんとか持ちこたえた土曜日。


今季ホーム最終戦、ベガルタ仙台戦に行ってきました。
仙台
ユニフォームスポンサー、DHCの冠試合。


3・11以来、そんなに支援されているとは知りませんでした。



知事
知事の余計な一言で今日もフラグが立ちましたよ。
仙台ウィントス
友好ムードも深まります。
仙台ゴール裏
さぁ、知事のおっしゃるとおり両チームとも不本意な順位。


ではありますが、アウェーで5点取られた借りは返す!


キックオフ。


っと、1分。先制ゴールは久しぶり豊田。


このペースで行くと90-0で、高校ラグビーの


佐賀工業(言わずと知れた五郎丸の母校)対鳥栖工業を


わずかに下回る展開・・・になるわけはなく、


追加点を奪えず、試合時間は刻々と減り続けます。


これは、今シーズン何度も繰り返された、安定の?


”PK取られての終了間際の逆転ゴールで1-2”


ですばい。と隣のお母さんに自嘲気味につぶやいたところ、


ここでまさかの鎌田君の投入。まだいくのか。


忘れ去られた勝利の方程式5バックを待ち焦がれていましたが


ついに小林投入で守りきり、4月以来のホームゲーム勝利。
仙台終了
久々のヒーローインタビューは感極まった豊田。
仙台スコア
来年もいてくれるかなぁ。


これで、数字上の限界となる年間11位へ順位を上げました。


影のヒーローGK林は、全日本合流のためセレモニーもキャンセル。


頑張ってくだされ。


残るホームゲームは天皇杯、山形戦です。


けが人だらけですが、何とか勝ち進んでほしいです。


来シーズンもご利用お待ちいたしております。