まさか、1週間に2度も佐陸に通うことになるとは・・・
今日も片道15分かけて歩いて行くとお出迎えが
これは・・・
お前は誰だ・・・いったい誰なんだ・・・
わたくしサザ●でございまぁ~す!(都合により正面は自主規制です)
と空手バカボンを思い出すのは歳と趣味がばれるでしょうか
歓迎されつつ入場です。
ナビスコカップ清水戦に行ってきました。
さて、DFソンへがKリーグへ完全移籍となり
勝って送り出したいところです。
兵役のためという事ですが、平和って素晴らしいですね。
勝てばほぼトーナメント進出決定か、平日にもかかわらず
多くのアウェーサポーターが集結です。
鹿児島からの修学旅行生も取り込み、思いで作ろうキックオフ。
前節出場できなかった豊田、ミヌが走りまくり
2-0で勝利し
トーナメント進出へ他力本願ですが可能性を残しました。
実は佐賀は田舎なのでいまだに野焼きをしている・・・わけではなく
黄砂とPM2・5の影響でかすみかかってました。
最後はお決まりのバルーンでお見送り。
ワールドカップも楽しみですが、7月23日の川崎戦まで
長い中断に入ります。
またのご利用お待ちしております。