本当のベアスタでの最後の試合


天皇杯準々決勝、川崎フロンターレ戦に行ってきました。
天皇杯 川崎開始
ノベルティの天皇杯ブランケットが欲しくて早めに並んだのですが


想定外の行列だったのか、地面に張ってあるロープも足りないほどの


入場者。
天皇杯 川崎
スタジアムスポンサーもカラーネットもなし。
天皇杯 川崎ゴール裏
すでにACLの出場権は手に入れたフロンターレ。


でも、勝ちを譲ってくれるわけはありません。


ベスト4で賞金ホシイなっビックリマークキックオフ!!


なんと、アップ中のフロンターレにアクシデント。


飛車角どころか金銀落ちにもかかわらず


大久保と憲剛だけでも充分な脅威です。


90分では決着つかず、フットスタンプを見舞われた


豊田が心配されましたが、運動量の落ちないサガンは


延長前後半に1点ずつ奪い、
天皇杯 川崎結果
クラブ初のベスト4へと進みました。


天皇杯 川崎スコア
これで4回戦で4位セレッソ大阪、


準々決勝で3位川崎フロンターレを破り


準決勝で2位横浜Fマリノスと対戦。まるで漫画のような勝ち上がり。


29日まで楽しみが続きます。残念ながらテレビ観戦ですが・・・


今年は前半戦、負傷者も続出し本当に降格を覚悟しましたが


補強が成功しなんとか踏みとどまりました。


後半はうそみたいな調子で勝ち点を稼ぎ、上位のチーム相手にも


一泡吹かせることが出来ました。


来年は昇格を争った徳島ヴォルティスとの対戦も楽しみです。


そして今年1年沢山のご利用をいただき誠にありがとうございました。


来年も引き続きサポーターの皆様のご利用をお待ちいたしております。