前節、なんとか前田爆弾の解体処理に成功して


※浦和様お気の毒です。


豊田のハットトリックまでおまけがついたのに引き分け。


ナビスコでもやられて、勝ち点3が奪えない試合が続いています。


今日の相手はさらに去年から勝ち星がないらしい清水エスパルス。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-VS清水


不要不急の外出はお控え下さいの天候の中、


6700名の観衆が見守るベアスタへ行ってきました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-清水ゴール裏
帰れないかもしれないのにようこそ。参りました、すごい応援でした。



BSで中継もされていたため、外出を控える方も多かったと思いますが



スカスカのスタジアムはちょっと寂しいです。



天気も大荒れまではならず、予定通りにキックオフです。



最近はまっているキョウリュウジャー風に言えば


あぁれるぜぇ~とめてみな!!


前半は両チーム無得点で折り返し後半勝負。


気合が一味違うエスパルスはハードワークで鉄壁の守備なはずの


サガンを一方的に押しまくり。



GK赤星のナイスセーブに助けられていましたが、



バレーに均衡を破るゴールを許すと、反撃ならず。


お土産に勝ち点3をお持ち帰りという結果になってしまいました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-清水スコア
先の俺のジンクスは守ったこの試合でしたが
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-VS清水終了
どうやら通用しなかったようなので、次のホームゲームは



ユニフォームを着て参戦予定です。



次のホームゲームは20日、柏レイソル戦です。


ご利用お待ちしております。