野球も気になりますが、川崎フロンターレ戦に行ってきました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-VS川崎
今日は鳥栖市民デーで鳥栖市民で一杯・・・


でもなく、おそらく他の用事があったのでしょう。8000人止まりの入場者。


昨シーズン、ホームで初黒星を喫した相手に今日は負けられません。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-川崎ゴール裏
3階までは埋まらなかったか・・・キックオフ!


前半、押され気味の展開ながらも今季初の先取点を奪うと


データ上は必勝パターン。


終了間際の猛攻をしのぐと、ぐっと勝利を引き寄せます。


ハーフタイムは、5月に行なわれるラフォルジュルネのプレイベントで
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-ラフォルジュルネ
鳥栖商業と佐賀商業の合同演奏。いざ後半へ。


立ち上がりからミヌのゴールが決まり、水沼も続いて


『後は豊田だなぁ~』とつぶやいたところで、豊田が4点目。


これで4-0と楽勝 おほほ・・・といきたかったのですが、余裕の見せすぎか


『まぁ手ぶらでは帰れんやろねぇ』 4-1。


『もう1点くらい持たせてやらんといかんやろねぇ』 4-2。


『よぉーしっ豊田!ハットだハット!』 5-2。


『もぉ許して・・・』 5-3。


『ロスタイム5分!?早よ終われ~~!』 5-4。


やっと終わった。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-VS川崎結果

こういうのをタフな試合と言っていいのかどうか。


2-0も危ないけど4-0でも危ないのですね。


横浜FCとの佐陸での試合を思い出します。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-VS川崎スコア
とにかく今季初勝利で、1勝2分けと暫定5位へ上昇です。


来週はナビスコ杯、名古屋戦です。昨年は佐陸で木っ端微塵にされました。


ご利用お待ちしております。