ついにフロンターレを相手に夢のカップ戦初勝利。
リーグ戦初勝利を見たさに横浜Fマリノス戦に行ってきました。
マリノスといえば、天皇杯以来の対戦。
某巨大掲示板によれば、初物に弱いとの情報がありましたが
シュンスケとかボンバーとか佐賀では(おそらく)都市伝説クラスの相手に
今日も1万人の入場者。
まぁ、負けるにしても負け方だよなぁ・・・と己を納得させつつキックオフ。
今節、レンタル条項でクナンは出場できませんが、
同じレンタルの水沼Jrは縛りなし。これが歴史を変えるフラグになったとは
この時点で誰も知る由はありません。
前半、復帰してきたヨシキの想定外の負傷交代はありましたが、
なんとか0-0で折り返し。
今日はイエローが出ないな、ヨシヨシ
後半、残り時間が刻々と減っていく中、ついに水沼Jrやってくれました。
微妙な角度でしたが、私の席からでは確かにゴールを割っていました。
ラインズマン、ナイスジャッジです。
これで磐田戦に引き続き先制に成功します。
しかし、その後がまずかった。
豊田がやらかしたことも子供じみてはいますが、膝蹴りはいただけません。
うわぁこれは退場だろ・・・の場面でしたが、喧嘩両成敗。
差し引きのイエローで痛み分けの決着となりました。
うぅロスタイム4分か・・・ゴクリ・・・
強引なパワープレーを仕掛けられますが、堅い守りは伊達じゃない
ついに初勝利ゲットです。
カップ戦とは違う真剣勝負は”toto””1”で終了です。
次のホームゲームは31日、今季初ナイター
ヴィッセル神戸戦です。
開花宣言は出ているかもしれませんが、防寒対策をお忘れなく。
サポーターの方のご宿泊お待ちしております。