4日徳島ヴォルティス戦に行ってきました。
玄海町が冠スポンサーとなり、海の幸なんかも屋台があり
車で来ていなければ、間違いなくビールと一夜干しを手にしていたでしょう。
この誘惑に打ち勝ち、サガンはホーム通算100勝を目指してキックオフ。
ヴォルティスサポのみなさん
ヴォルタくんとティスちゃんにはもえでございます。
前半いつもとは逆のエンドを選んでスタートしましたが
流れに乗って攻め続け、終了間際の42分
CKを(まだ水分補給中の選手を囮にして)素早くリスタート!
これが岡本の初ゴールを呼び込み先制します。
認められるかひやひやしましたが、ヴォルティスサポには
納得いかないだろうなぁと思いつつも1点は1点です。
掲示板にはイエローカードも表示されるようになり、楽しさ倍増です。
さて後半は変わってヴォルティスペース。
ずーっと攻められていたような気がします。
GK室のファインセーブもあり何とかしのいできましたが
審判のムラのあるジャッジに翻弄され
ついに力尽きエトゥの恩返しゴールを浴びると1-1のドローです。
勝ち点1でも十分な内容ではなかったでしょうか。
湘南が勝ったため3位に後退となりましたが、首位の千葉も敗れ
上位は混戦状態です。
次のホームゲームは19日、愛媛FC戦。19時キックオフです。