今日もよく晴れました。佐陸第2ラウンド仙台戦に行ってきました。


サンホテル鳥栖のスタッフブログ-仙台キックオフ
天皇杯2回戦、唯一残った高校チーム、同胞佐賀東を5-0と寄せ付けず


(格の違いで葬り去ったという表現がぴったりでしたが)


三味線弾いたプロチームが姿を消す中、次へこまを進めました。


リーグ戦もこの勢いで乗り切りたいところです。


ベガルタは残り試合、対戦相手にも恵まれほぼ昇格確実。


3位以内に滑り込むためには勝ち点3が必要です。


それなのに、マイクはお休み、義希は怪我と苦しい布陣。


しかし、ここで勝たなければ昇格してもエレベーターでしょう。


またしても、ゴールラインの後ろから手に汗握るキックオフ!


前半はどうにかしのぎきり、引き分け上等か・・・の展開。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-照明塔
照明塔に灯がともります
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-ウィントス仙台戦
今日も赤い羽根仕様のウィントス


後半に勝負をかける必殺の方程式トジンの投入で、


一気に片を付けたいところでしたが、先制したのはベガルタ。


あぁマイクがいれば・・・のため息を吹き飛ばしたのは


直後の渡邊のダイビングヘッド!しぶとく勝ち点1をゲットです。



サンホテル鳥栖のスタッフブログ-仙台タイムアップ
まだいけるかもしれません。いや、いきますとも。