9月2日サガン鳥栖対横浜FC戦に行ってきました。
最終クール最下位の栃木をリベンジ返しで降し、今節は17位横浜FCとの対戦です。
下位相手に(下位でなくとも)ひとつも負けられないプレッシャーの中キックオフ。
K・K(キングカズ)見たさに4000人が詰め掛けましたが、前半はいらいら募る展開。
今日100試合出場の日高が、積極的に行きますがゴールならず後半へ。
堅く守ってくるかと思われた横浜でしたが、開始早々マイクが頭で押し込み先制。
先制すれば負けなし、マイクのゴールならなお更・・・な展開に、
タイムアップが待ち遠しかったのですが、横浜も必死。
GK室も1対1のピンチを弾き返すなどMVPクラスの活躍でしたが、
ついに追いつかれると、ここで秘密兵器ホベルト投入!
さすが、負傷明けとはいえ、見事なアシストをアシストすると、トジンの決勝ゴールを導き
2-1で勝ち点3をもぎ取りました。
次節は、九州ダービー。福岡との対戦になります。
内容よりも結果が問われるダービーは、荒れる展開が常識です。
ゆっきぃが間に合えば、助っ人勢ぞろいの布陣で勝ち点をひとつでも多く積み上げたいところです。
観戦ご予定の方は、お早目の入場をお勧めします。