カターレ富山戦はアップをサボってしまいました。
内容はセレッソ大阪戦での中2日の疲労か、
それとも元アローズ北陸だからか普通に強かったです。1点も取れませんでした。
クラブの連勝タイ記録がかかった試合(といってもたったの4連勝なんですが)
でしたが、0-0でした。くやしいのう。
さて、気を取り直して本題のアビスパ福岡戦をお届けします。
アウェーでどうにか愛媛を振り切り、白星で帰ってきたサガン。
ここ5試合を4勝1分けと上位に迫りつつあります。
一方、サガンを永遠の格下、とべない~ ど田舎と蔑んできた
アビスパは1勝4敗と調子を落としていますが、このダービーだけは別物です。
気合の横断幕で決戦をアピール
前座のU-14ダービーは2-1でサガンの勝利。弾みをつけてキックオフ!
・島田、ゆっきぃ、マイクと前に役者の揃ったサガンは、前半CKから
DF飯尾がジャストミートで先制点。その後も36分にマイクの長い脚の間を
スルーしたパスが高地へわたり2点目。後半にも古巣を相手にマイクが
とどめの3点目を奪い勝負有り。かと思われましたが、意地を見せる
アビスパの反撃をGK室、バー、ポストの活躍で1点に抑え3-1で勝利。
再び連勝のスタートです。
次のホームゲームは早くも8日(水)VS FC岐阜 ベアスタにて
19時キックオフです。おいしいビールが飲みたいなぁ。