★有言実行ができない

 

無言実行が好きです。ていうか有言実行ができない。

(…これって「むごんじっこう」って読むのかな?有言実行は「ゆうげん」だから「むげん」って読むのかな?)

 

前からうすうすそのきらいがあるなと思っていたのですが、最近「やっぱりそうだな」と改めて思いました。

 

有言実行かっこいいと思うけど、私の場合「これをやりたい」とか「こうします」とか言語化するとなぜかその時点からそのことに向かうエネルギーがヘナヘナとダウンしていくことが多い…。

※もちろん、ちょっとしたことなら私も有言実行したりするんですけど。何かを生み出す系のことに関しては宣言すると大抵生み出せなくなるなぁ…という実感があります。

 

 

なんでだろうと自分なりに考えた結果たぶんですが、

私の場合、自分の中にあるものを言葉にして外に出すと、「やりたいこと」が「やらなくちゃいけないこと」に微妙に変化するのかもしれない…。意志や欲求が義務になる。するともう、形にしたかったものをしたかった形のまま外には出せなくなるというか。

 

だから無言実行が好きだなぁ、と思うのです。

で、大体の形が出来てきて、あとはお披露目するだけだ…となってから「実はこれやっていました」とか発表するのが好き。

好きっていうか、つまりは、そういう順序でないと形にできないのですね。形になるまで黙っていないと、形を作るためのパワーが漏れてどっかに行ってしまうタイプの人なんだよな~と、前々からうすうす知っていた自分のことを改めて認識する2023年の夏です。

 

 

 

★最近の無言実行

 

そんなこんなで「実はこれやっていました(います)」の報告が一つ。

実は年明けあたりからお友達占い師さんのプロデュース企画を水面下で進めていました。

やっと形になってきました~。ので、ようやく言葉にできます(笑)。

 

人をプロデュースするまえに自分を何とかしようか?おん?

 

と私の心の声の一部が詰めてきていますが

それを全力で無視して…(笑)。2023年はこれのためにエネルギーを使っています。

それはお友達の占い師、ハクちゃんのプロデュース。

 

←ハクちゃん   珊瑚なな→

 

ハクちゃんは仙台在住の占い師さんです。

357式現代数秘術講座を申し込んでくださったことが出会いのきっかけで、もう8~9年の仲です。

もともと手相をメインにしている占い師さんだったのですが、数秘の魅力にどっぷりハマってくださって、「数秘が楽しい」「もっと数秘を使ってセッションがしたい」と言ってくれることがうれしくて。

ハクちゃんを応援したい!の気持ちが私の中で膨らんだので、想いを形にすべく、ハクちゃんの魅力を発信するプロジェクトを発動しました。

 

 

というわけで今回生み出したのは、「89ちゃんねる」(ハクちゃんねる)

 

ハクちゃんが数秘を使って色んなお悩みにお答えする動画を投稿するチャンネルです。

 

最初はyoutube投稿にしようか?というイメージだったので「ちゃんねる」なのですが、

まずはInstagramアカウントでの発信になります。

インスタアカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いいたします♡

↓↓こちら

 

「89ちゃんねる」

インスタ内で検索する時は「89秒」って検索すると出てくると思います。

なぜ?それは…動画投稿が始まってからのお楽しみ。

 

記念すべき最初の動画投稿はもちろん…8/9(水)です。

勘のいいひとならわかりますね?8/9=ハ/クの日です。(シンプルすぎる)

 

珊瑚ななの姿は動画の中には(今のところ)ありませんが、企画・制作 coral sevenということで、私色もそこかしこににじみ出ていると思います(隠しきれない自己主張の強さ…!)。珊瑚ななが生み出した新しいコンテンツ。どうぞお楽しみにーーー!

 

 

 

★珊瑚ななの世界★

♡「絵で見る数秘術」がテーマの48枚のカードたち

 

 

♡『初めてでもよく分かる タロット&数秘術入門』♡

数字だけで占えるようになるタロット入門書

(ヴィジョナリー・カンパニー発行)

 

 

★自分の形を認識する40代

 

 

40代に入ってから早数年が過ぎましたが、ここ数年はずっと「自分の形を知る」ことの連続で「おもしれーー」って思っている珊瑚ななです。4が司る10年間。4をテーマにする10年になるだろうとは予測していましたが、やはり、という感じ。今までずっとそこにあったのに見えていなかった自分のリアルな形が見えて来て、「きゃぁ」ってなるのが4の醍醐味ですよね。

 

自分を知るってことは自愛の一つだよなぁとしみじみ思う今日この頃です。

自分を知るっていう言葉を聞くと自分の性質や能力を知りたいって思う方は多いと思うのですが、そんななんだか大きな言葉じゃなくて…もっと現実のこと。何時間寝ると体調がいいとか、何を食べるとお腹を壊すとか。自分のパターンや落ち着くやり方を把握すること。体質や好き嫌いの範囲についてなどを知るのが4的な「自分を知る」な気がする…と思います。

 

などなど話があちこち行きますが…

「89ちゃんねる」を今は頑張っているので、応援よろしくお願いします♡

 

♡占い&フリーレッスン1回4,000円♡

 

♡ちょっとした問合せにはLINEが便利ですよ♡