★3回目~
ナンプレサークル仙台、日曜の回のサークル活動をしてきました(*^_^*)
今回は私を入れて7名です。お一人お仕事の都合により欠席だったのですが、もしいらっしゃっていたら8名満席御礼での開催。なかなかにぎやかになってきました♡
今回からは3回会費を払って参加した方には、数字のスタンプを押して作るオリジナルクリアファイルをプレゼント。
早速、第一回目から皆勤の最古参((笑)?!)のメンバーがクリアファイルをゲットしてスタンプを押していました。どんなデザインになるかな?完成が楽しみですね^^
最終的には↓↓こんな感じの可愛いファイルになる予定ですよ。
(↓これは私が見本用に作ったファイルなのですが、昨日こちらを持って行き忘れてしまったので、皆さん今一つ完成のイメージがわかなかったかも)
昨日はまた新しい参加メンバーが3名も増えました。
私が趣味で参加している赤毛のアン輪読会の主催のMさん、
前日に参加した交流会でナンプレサークルのチラシをお配りして「明日なんですけど、どうでしょう…」とお誘いしたら、フットワーク軽く参加してくださったSさん。
こくちーずというサイトでサークルの4月活動の告知をしたら勇気を出して応募してきてくださったAさん。
そして前回参加してくださってそのまま「来月も!」と予約してくれたMさん、Cさん、Kさん。
皆それぞれのレベルに取り組みながら相変わらず全員黙り込んで黙々と解いてみたり、「これ難しいよ~~」と弱音を吐いてみたり、「あれ~~どこで間違えたのかわからないよ~」というお決まりのセリフも聞こえてきつつ…
初対面でも「こうだよね、ああだよね」とナンプレの楽しさや苦労を分かち合えるのが良いところ。
今回はサークル会費でこちらのフリクションボールペン専用消しゴムを買って共有グッズとして使いました。これは、「どこで間違えたかわからないよ~~えーーん」ってなって、それまで書いた数字を全消ししたいときに使います。(使いどころ、出てきてほしくないアイテムナンバーワンすぎる…^^:でも早速使ってくれるメンバーがいらっしゃいました。(つд⊂)エーン)
などなどわいのわいのとしながらも、
ナンプレ上級者は今、★5に取り組んでいますよ~。
レベルは★8まであり、最終問題は「世界一難しいナンプレ」です。
さてさて、世界一難しいナンプレにたどり着いて、解答しちゃうメンバーがいつか現れるかな…?
次回開催は5/25(日)14時です。
5/22(木)の午後にも開催しようかなって思っていますよ。そちらは時間が少し早まるかも…?気になる方はご連絡ください~~^^
・場所…一番町のカフェ(ご参加の方に詳しくお伝えします)
・持ち物…フリクションボールペン、あれば下敷きかバインダー
・参加費…300円+ご自身の飲食代
※会費は1回目が300円、2回目200円、3回目以降は100円です。(いまのところ)
★今回の学び
今回、交流会で配ったチラシや告知ーずから来て下さった方がいて「宣伝って効果があるんだ…」って学びました(当たり前体操~~~笑)。宣伝によって新しい方とのご縁ができてとてもうれしいです。
チラシは、私自身が参加した会でお配りするものだから会の説明もその場で出来てお互いに安心感があるかと思うけど、こくちーず に関しては簡単な説明しか載せていないので、そこから参加してくださったAさんには本当に感謝です。勇気がいっただろうな…。実は3月にもこくちーずにナンプレ同好会のことを載せていて、その時からAさんは「気になる!」って思っていてくれたそうです。(予定が入っていて3月は参加できなかったそうですが、4月の募集を見てエイっと申し込んでくださったのです。Aさん本当にありがとうございます)
サークルを作ろう!って思って自宅のプリンターで作ったサークル勧誘用のチラシは、100枚作っていたものがもう残り10枚ほどです。10枚配り終えたら、新しい問題を載せてまた100枚作ろう^^
過去の活動記録はこちら
♡占い&フリーレッスン1回4,000円♡
♡LINEからお気軽にご連絡ください♡