長崎県産「長崎枇杷」 | サン・フルーツ 東京ミッドタウン店のブログ

長崎県産「長崎枇杷」

サン・フルーツ 東京ミッドタウン店では、
長崎県産「長崎枇杷」が入荷いたしました。


 

長崎県産「長崎枇杷」

江戸時代末期の天保・弘化年間、長崎に女中奉公に来ていた三浦シオが
出島から「唐ビワ」の種を持ち帰り、自宅(長崎県茂木町)の庭にまいたのが

始まりと言われています。その町名をとって「茂木枇杷」と名付けられました。

「茂木枇杷」は、果汁が多く、甘みの強い品種です。
現在、長崎では「茂木枇杷」をはじめ改良を加えられた美味しい品種が
たくさん栽培されています。



枇杷(びわ)は新鮮なうちにお召し上がりください。

メロンや洋梨、バナナのように追熟して甘くなるようなことはありません。

できるだけ鮮度の良いうちにお召し上がりください。
お召し上がりの際は皮をむいてしまうと、りんごのように変色してしまいますので、

お早めにお召し上がりください。

 

枇杷(びわ)の皮は、おへそのほうからむくとキレイに簡単にむくことができます。

果物ナイフなどで、おへその部分に軽く十字に切れ目を入れ、
切れ目部分から手で皮を剥くと簡単に剥けます。
また、縦に半分にカットして、種を取り除いてから、
おへそ側から皮を剥くと綺麗に剥けます。

 


 


*商品に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせください。
サン・フルーツ 東京ミッドタウン店
TEL:03-5647-8388 FAX:03-3796-8818
mail:midtown@sunfruits.co.jp

サン・フルーツ 東京ミッドタウン店

浅井

 

サン・フルーツ東京ミッドタウン店
http://www.sunfruits.co.jp/

インターネットからのお買い物は↓こちら
http://www2.enekoshop.jp/shop/sunfruits