MUJI GINZA○o。..:* | ☆..:*向日葵の種 ~心の種の育て方~*:・゜'☆

☆..:*向日葵の種 ~心の種の育て方~*:・゜'☆

ブログ13年目も日々気が付いたこと
好きな写真などを気が向いたときに
アップしていきたいと思います

銀座に無印のホテルができたとニュースで見たのはコロナ禍の前でした。

 

 

気になっていたのですが、どこにあるかわからず(地図で調べればすぐにわかるのですが(^-^;)、行動制限などもあって、最近まで訪れずじまいでした。

 

なんと、その建物は、やはり店内が斬新なデザインで目立つ存在「UNIQLO TOKYO」の後ろの通りにありました。「UNIQLO TOKYO」は大通りに面していますが、「MUJI GINZA」は一つ入った通りにあるので(人通りはあります)、目指していかないと見つけることは難しいかも。

 

 

 

 

先日、銀座に行った際に偶然に見つけて中を探索してみました。(^^♪

 

1階から5階は他の無印良品と同じ衣料品や雑貨、食料品やインテリアなどのラインナップが続きます(店内はより落ち着いた色調ですね)が、

 

 

 

水は無料で配られているようでした。(*^^*)

 

MUJI BOOK

 

 

地下にはレストラン「無印食堂」。(現在改装中で、今月末にリニューアルオープンだそうです)

 

 

 

※予約が必要らしい。

 

6階以上の階は「MUJI HOTEL」があり、

 

 

 
部屋のタイプと値段も様々(ちょっとお高いかな)。79室あります。

 

 

銀座という場所柄、外国の方を多く見かけました。

 

見て楽しいお店でした。( ^)o(^ )


話変わって、同じ銀座に、

 

若い人たちが暑い中(^-^;、行列を作っていたお店。

 

 

 

外からは何のお店かその時はわからなかったのですが、後で調べてみて、イタリアの老舗アイスクリーム店「Venchi(ヴェンキ)」だとわかりました。

 

 

 

口コミを見ると、美味しいとのコメントがたくさんあり、行列が少ない時間を狙っていつか食べてみたいと思いました。

 

かたや、GAP銀座店は店じまいしていて、銀座は移り変わりが早い街です。(^^;)