バリ島の手続きことをと思いつつ、旬な話題はその時でないと忘れそうと思い、アメリカ記録。
 
昨日金曜はGood Friday!聖金曜日。

 

 

もうすぐイースターだなぁ、と思いつつも、この日のことは知らなくて…。

 

でも、関係がありますので、2月の滞在時にスーパーで溢れかえっていたイースターおやつの写真と共に記録したいと思います。

 

 

実は、アメリカの祝日なのかと思ったので、オンライン英会話で、聞いてみたのでした。

 

すると先生は、スクールのきまりで宗教の話はタブーとされていると前置きをした上で、あくまでその日の意味、アメリカ文化のひとつとして、ということで説明してくださいました。

 

 

イースターは、キリストの復活日。グッド・フライデーは、キリストが受難と死を受け入れた日。


キリストは、金曜に十字架で処刑され、その3日に復活したとされているようで、この金曜がグッド・フライデー(聖金曜日)。

 

 

イースターって4月のイメージだったのですが…。今年は3月??これは、春分の後の最初の満月の次の日曜日ときまっているそうです!


それが今年は3月31日だから、グッド・フライデーは、29日だったということです。

 

 

そして、イースターのシンボルは、卵とうさぎ。

イースター・エッグとイースター・バニー。


それで、卵型のお菓子や、うさぎモチーフのお菓子が多いわけです。

 

 

ちなみに、卵は、生命のシンボルで、イースターを祝う特別な卵がイースター・エッグ。

エッグ・ペイントとかも結構有名でしょうか。

 

 

うさぎは、このイースター・エッグを運んでくるという役割のようです。


エッグ・ハントイベント、私もいつか体験してみたいなぁ…。もうとっくに子供じゃないけれど…

 

 

今回の写真は、スーパーのターゲットでの写真ばかりなのですが…。


他スーパーや、CVSなどのファーマシーでもイースターのお菓子はいっぱいでした!あれも、これも、写真に撮ったつもりが、ありませんでした…

 

 

…でもイースターは、キリスト教のものですね…。でも、宗教の側面もあるけれど、文化の側面もあるような気がします。


なんとなく私がアメリカの印象が強いだけで、欧米やシンガポールでもさかんなようですね。

 

 
お菓子だけでなく、グッズやメッセージカードもたくさん売られていました。雰囲気も一気に春らしくなって良いですね。
 
まだまだ知らないことだらけ。
これからもいろいろな経験をしたり、いろいろなことを知ったり感じたりしたいです。