9/1 今日の出来事 | 私の脳内日記

私の脳内日記

2歳と0歳の子を持つ母です。かわいい姿を記憶に残しておきたいけど、絶対忘れてしまうのでこの形で残す事にしました。

最近ほぼ毎日、朝方30分〜1時間くらい
目覚める次子。
機嫌がいいからまだいいけど。
そして、朝目覚めると
『まんまー』といって階段を指差す。
下に行こうって?アピールするねぇ!

ご飯前にコメハゼ食べたりしてつないでる。
でも、コメハゼも飽きて来たのかな?
少し残しがちかも?
すごい食欲にかわりはないね。

今日は園解放へ。
2組しかいなくてゆっくりだった。
避難訓練の日で、我々も訓練に参加。
煙体験と消化器体験。
消化器は『やったことあります!』と
逃げようとしたけどダメでしたー。
砂場遊びをは次子はほぼ初体験!
楽しそうにショベル?シャベル?(どっち?)
を二本持ちして楽しんでた。 
二本持ちのまま、長子の頭を叩いてて
注意したどちょっと笑えた笑

『かかー』っと口癖かの様に言う次子。
ととの事も『かかー』って呼んでるな。
こっちのいってる事もだいぶ理解してる。
『いって来るね』と聞こえると
慌てて寄って来て抱っこ!となる。
『おはよ』もマネしてみたり、
長子が『お兄ちゃーん』って呼ぶのも
マネしてた!すごいすごい!

長子の口癖は『なんで?』
吸収する事が多い年頃なので、
適当じゃなく出来るだけ分かる範囲で
説明している様にはしてるけど、
何がなんで?的な事もたくさんあって
回答に困る事もしばしば笑
たくさん学ぶんじゃよ!

そうそう、お米を研ごうと思って
水を入れたら何かぷかぷか…??
コメハゼやーん!!
お米からできてるけどもー
ちがうからー!
次子のイタズラ!!笑