大変お待たせいたしました。
誰も待っていないかもしれませんが、blueの営業やたいらのおやまの中枢であるメインPC突然のさよならで、大変お待たせをしてしまいました。

誠に申し訳ございません!

年末に新しいメインPCを迎え、たいらのおやまをご支援下さる方にお手伝い頂き何とか、システムを整え、通常業務が出来るところまで戻ることが出来ました。ご迷惑・ご心配をおかけ致しました。
本当に有難うございます!!

ということで改めて!


大晦日



やってまいりました、今年もはい、あの、恒例の!
少し遅くなりましたが
今年のスネ語・流行語大賞、ノミネートからいよいよ大賞が発表!


今一度、ノミネートを確認しましょう!!


今年のスネオヘアーにまつわる言葉の中でスネオヘアーが最も流行ったと思っている言葉から選ばれた上位ノミネート作品を皆さんにご紹介致します。



【2022年のエントリー上位5語】

<1>「blue」
昨年5/6に50歳を迎え、今年5/6に51歳を迎えたスネオヘアーさん。
群馬県みなかみ町でまさかのお店を開店!

現在、東京とみなかみ町の2拠点で生活している スネオヘアーがこの度、お店を始めました。

名前は「blue」。

 「何の店かというと、何の店ということもない。カレーやスパゲティなど、自分が美味しいと思うものをお出しする、たいらのおやまの食堂という感じ。ミュージシャンなので、そんなに店の事ばっかりかまってられないですから。笑
遊びです。
しかも本気の。
大好きな飲食店に最大のリスペクトを込めて。」(スネオヘアー本人談)

スネオヘアーのお店があることがきっかけで皆さんにこの群馬県みなかみ町に足を運んでもらえるとうれしいなと思い、群馬県みなかみ町の寂れた山間の温泉街の中にある猫しか通らないような路地裏でお店を始めております。早速地元他、各地からご来店下さいました皆さん、本当に有難うございます。深く御礼申し上げます。

▼スネオヘアーがこの「blue」というお店を始めるについての詳しくはこちらから
https://note.com/tairano/n/n381de7a59e9c

2023年1月blue営業予定日>
1/7(土)8(日) 営業

13(金)14(土)15(日)営業

20(金)21(土)22(日)営業

27(金)28(土)営業

営業時間 day 11:30-14:00/night 17:00-21:00

blue HP


<2>「たいらのおやまからこんにちは」
昨年の年間大賞を受賞したこちら。今年も皆さんと一緒に過ごす時間、ご一緒して下さいました皆さんありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

今、自分たちにできること、私たちは何ができるか、と私たちも工夫をして、ZAIKOにて、お部屋からの生配信ライブを2020年1月から定期的に行っております。スネオヘアーのお部屋、別名たいらのおやまの森スタジオからみなさんのお部屋へ。それぞれのお部屋で楽しんでいただく生配信、ガチガチのライブではありません。スネオヘアーのお部屋から、皆さんとお話したり、おうたを歌ったり、ゆったりとお客様と一緒に時間を過ごす配信ライブを行っております。コロナ禍においてはじめた新しいスタイル。ご参加下さっている皆さん、ありがとうございます。
▼2023年1月も開催予定です!!

<生配信ライブ「たいらのおやまからこんにちは」>

1/9(祝月)「たいらのおやまからこんにちは #73 ~新春SP~」15:00

1/18(水)「たいらのおやまからこんにちは #74 ~平日NightSP~」20:00

1/29(日)「たいらのおやまからこんにちは #7515:00

どうぞお楽しみに。

<3>だんまりきめこみ侍
noteからこちらもコロナ禍において、2020年2月からはじめたスネオヘアーの最新書き下ろしエッセイやコラム、その他いろいろな形の文章が読めるマガジン。文章はもちろん、挿絵や写真などもスネオヘアー本人によるもの。ご購読下さっている皆様、ありがとうございます。来年もどうぞお楽しみに。
note|だんまりきめこみ侍

<4>スネオ日記
noteからこちらもコロナ禍において、2020年4月からはじめたスネオヘアーの日記。
人には話さない自分だけの日記を記し続けるマガジン。日記を続けるのはなかなか難しいですが、これもこのコロナ禍において日々記録をし続けております。ご購読下さっている皆様、ありがとうございます。来年もどうぞお楽しみに。

note|スネオ日記

<5>店なんて やるもんじゃない 行くもんだ
こちらはお店「blue」を今年始めてほぼ一週間も経たないうちにスネオヘアーさんが発した言葉より。
まさに「お店というものは、やってみないと分からないくらい、お店を営業するということはとても大変なことなんだ」という、飲食を始めさまざまなお店を営業されている皆さんへの歌人の尊敬の意・感謝の気持ちが詰まった一言です。

<6>限定解除
こちらも随分前からスネオヘアーさんがやりたいと思っていたこと。時間がなかったりタイミングが合わなかったりでずっとずっと取れずにいたスネオヘアーさん。なんとこのタイミングでまさかの群馬県みなかみ町のお隣の街、沼田市にある谷川ドライビングスクールで大型二輪限定解除取得の為教習所に通いました。「大型二輪免許」というのは排気量を問わず、すべてのバイクに乗車できる、バイク免許の最高峰なのだそうです。そして今年、晴れて大型二輪免許を取得されました。スネオヘアーさん、おめでとうございます。

<7>中年ライダー
大型二輪限定解除の教習の際にスネオヘアーさんが教えてもらった言葉で、現在若い人たちの間でバイクを乗る人のことは「ライダー」と言わないそうです。現在の若くバイクを乗る人たちは「バイカー」と呼ぶ為、ライダーというと中年ライダー感が出てしまうということで、バイカーと呼ぶように言われてしまった中年ライダーのスネオヘアーさん。愛おしくもありなくなってほしくない言葉がエントリーされました。

その他、2022年スネ語・流行語
ノミネートされていたのはこちらです。

■彼女ほしい
■手料理食べたい
■たいらのおやまの文化祭
■勝手にスネオヘアー占い
■ターザンブーム到来
■Nice Rice , Good Rice!
■あなただんまり決め込んでいいとおもっているのですか?いえ、いいと思っていません。
■スキージャンキー
■エアコンをたく
■5120
■あいがけカレー
■ダルトッピング

<殿堂入り>
■キズの精神で
■日々精進

、、、、いろいろありましたね。
昨年に続き、まだまだ落ち着いたとは言え、コロナ禍の昨今が続く今。ロシアの戦争は終わらず、本当に厳しく、大変な一年でありました。

さて果たして
この中から今年2022年の大賞は何が選ばれるのか?
どの言葉も今年のいろいろなスネオヘアーの言葉たちばかりです。

緊張が高まる中、いよいよ発表です!!
発表は今年もスネ審(スネオ審議委員会)委員長 渡辺健二より発表になります。
それでは会場から中継です。
-----------------------------------------------

司会「それでは大賞の発表です。」 

渡辺委員長「厳正な審査の結果、2022年スネ語・流行語大賞は・・・!?!?!」




ドラムロール「ダラララララララララララララララララララララララララ・・・タタンっ!」
































渡辺委員長 「店なんて やるもんじゃない 行くもんだに決定しました。」


おー!!!!



sun_IMG_7062.jpg

-----------------------------------------------

今年の2022年スネ語・流行語大賞が発表されました!

大賞は

店なんて やるもんじゃない 行くもんだ』に決定しました!!

プレゼンターはこちら!
今年もお馴染みのこちら、
シベリアくんです。



 qUSt7C6ChW.JPG

2022年も仲良くシベリアちゃんも駆けつけてくれました!!
いつも本当に、二人ともお揃いの立派なだんまり、
今年も決め込んでくれております〜!!

shiberia-chang_danmari.jpg

シベリアくん「スネオヘアーさん、おめでとうございます。」
スネオヘアー「ありがとうございまス」
シベリアちゃん「スネオヘアーさん はことし、メジャーデビュー20しゅうねん、をむかえらました。こちらもあわせておめでとうございます。」
スネオヘアー「ありがとうございまス」

シベリアくん「スネオヘアーさん、いま の おきもちは?」
スネオヘアー「…うーん、そうですねぇ…そですね〜、本当にお店っていうのは、やるもんじゃなく、行くものだと肝に銘じざるを得ませんでした。」

シベリアちゃん「おうえんしてくださっている みなさんにひとこと おねがい します」

スネオヘアー「はい、今年もやっぱり大変な一年とでした。続けさせていただいている生配信ライブ『たいらのおやまからこんにちは』では、参加して下さる皆さんから今年も『一緒に過ごす楽しい時間をありがとう』とか『大変救われています』など有難い言葉を頂きました。昨年も言いましたが、私たちたいらのおやまこそ皆さんと一緒に過ごせることができ、本当に感謝をしております。また、ロシアとウクライナの戦争については1秒でも早く終わること、皆さんの生活がいち早く通常に戻ることをお祈り申し上げます。そして1日も早くコロナの流行がちゃんと落ち着くか、withコロナの習慣がみなさんにとっての日常が戻ることを祈っております。来年はライブも行います!応援をして下さる皆さま、本当にありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。」

また、
■キズの精神で
■日々精進
と合わせて、
■たいらのおやまからこんにちは
・・・こちらは昨年の年間大賞になり今年もエントリーされました。
■だんまりきめこみ侍
■スネオ日記
上記3つも合わせて、一生のスネ語として「殿堂入り」にさせていただきます。

以上、今年のスネ語・流行語大賞2022、発表でした。
今年もご清聴、ありがとうございました。