群山旅行で買ったラーメン | 韓国ソウル近郊での子育て

韓国ソウル近郊での子育て

ソウル近郊に住む日本人です。職業ー日本語教師。2013年生まれの娘(たぶん人一倍敏感な子)の子育て記録です。多言語環境にいる娘が日韓両言語を習得できるのかに興味があります。日韓読み書きバイリンガルにしてあげたい。その試行錯誤を記録します。

韓国、全羅道群山のスーパーに寄ったら

入り口に「群山チャンポンあります」って

手書きで貼ってあって、なにそれ?ってなって買ってきた「群山チャンポンラーメン」

 

 

京畿道在住の私は初めてみました。

 

もち麦麺らしい。

(もち麦麺も初めて聞いた。😮 そんなのあるんですね。)

 

日本にももち麦麺とかもち麦うどんとかそうめんとかいろいろあるんですねえ。

 

 

 

食べてみるとスープが美味しい!

海鮮の香りがしっかりします〜!

赤いけどそこまで辛くない。

 

唐辛子ってダシですからね〜。

ほんとに美味しい料理は赤いけどそれほど辛くないんですよ。ちゅー

 

私は全羅道ご飯のファンなので。

全羅道のご飯おいしい〜!!最高〜。ラブラブラブラブ

 

たぶんご当地ラーメンなので、基本的にはグンサンでしか買えなさそう。

ただ、ネットにはありました。

気になる方はチェックしてみてください~。ニヤニヤ