お義父さん | 韓国ソウル近郊での子育て

韓国ソウル近郊での子育て

ソウル近郊に住む日本人です。職業ー日本語教師。2013年生まれの娘(たぶん人一倍敏感な子)の子育て記録です。多言語環境にいる娘が日韓両言語を習得できるのかに興味があります。日韓読み書きバイリンガルにしてあげたい。その試行錯誤を記録します。

韓国は旧暦のお正月連休中です。
久しぶりに義家族と集りました。

お義父さんは少し前に脳出血して…最近の記憶がなくなってしまいました。ショボーン

私のことも分からないけど夫のことも分からず。でも久しぶりに会って私に「一体誰でしょうか?」とか言いながらも、でもとても嬉しそうに満面の笑みで握手してくれました。「嫁ですよ〜お義父さん!」

記憶がなくなってもなお可愛らしいって凄いよ、お義父さん。

 
義両親と夫と義姉と甥っ子と…
南漢山城(ナマンサンソン)へ!
義父の運動がてらお散歩。

行宮(ヘングン)はお正月で無料でした〜照れ
ソウルの故宮が無料なのは知ってたけど京畿道もなんですね!
…でも階段多すぎてお義父さんには無理でしたぁ〜ゲッソリ

でもお義父さんはうちの娘みて微笑んでたり楽しそうで良かったラブラブ。みんなでいっぱい笑った一日でした。