いやぁ~~~~、観て良かったラブラブ

 

私は宝塚には約20年の空白期間があるので、正直、わからない方もおられたのですが、凄かった。

OG公演、凄い。

というか、セットも衣装もオケも、まんま引っ越してきたスケールで、通常のOG公演とは少し違うのでは?と思った。

宝塚に於ける、これら生徒さん以外の力の大きさもあらためて感じた。

 

で、マヤさ~んラブラブ

お懐かしゅうございます。

そして、初演のVTRが流れたのだけど、これが私が思った以上に凄かった。

初演の凄さ、というか。

 

正直、初演のをもう一度観たい感じ。

何が違うかといえば、気持ちのこもりよう。

いや、もちろんどの時代の皆さんも気持ちを込めて演じていらっしゃるに決まっているけれど、初演は何かが違う。

伝わってくるものが違う気がした。

伝え方が上手いのだろうか。

 

年代が進むにつれ、生徒さんの技術や容姿が向上してるのは確かなんだけど、伝わってくる気持ちは、正直、あの映像を見る限り、初演が一番な気がした。

 

私が生で初めて観たベルばらは再演。

カリンチョさん一路さんのアンドレ編に始まり、ネッシーさんシギちゃん&ナーちゃんキャルさんのフェルゼン編、そしてカナメちゃんのオスカル編。

辛口なことを言えば、昔のをなぞっているだけに思えた当時の私。

なので、ベルばらはつまらん、と思ってしまったのだ。

ただ、好きなスターさんたちがあのベルばらのキャストに扮しているということと、あのベルばらが生で観られることに価値があった。

 

何がいけなかったのかはわからない。

別に何もいけなくなかったのだろう、私の感じ方の問題なのだろうと思う。

でも、例のあのつまらない笑えない場面を度外視しても、やっぱり初演は凄かったと思った。

 

それから、もはや往年のスターになってしまったけれど、私が観ていた当時のスターさんたちが次々と歌われていく。

あのマリコちゃんも「歌」だった。

でも、そのマリコちゃんの変わらぬ歌声と佇まいにウルっときた。

高音が「あ~」という感じだったけれど、それでも堂々とあの当時のマリコちゃんのままだった。

私は「うん、うん」とわけもなく力強く頷いてしまった。

なんだろう、特にマリコちゃんファンでもなかったのだけど、マリコちゃんには温かさがあるのだ。

懐かし~~~~~~~、そうそうこれこれ、この声、この歌い方、これを聞いてたのよ~~~~、懐かしい~~~~、楽しかったなあ、って。

まんまのマリコちゃんを観て、なんでだろう、私は今日イチ感動してしまった。

 

そして、お目当てのシメさんとノルさん。

シメさんはもう~~~~~~、年齢が上がっただけ。

それ以外は、当時のままのシメさんブルーハーツ

嬉しかった~~~。

髪型もバッチリだ。

髪型って重要ラブラブ

やっぱりVO5だろうか?まだある?

 

そして、ノルさんは令和ベルばら組の最年長なのね。

さえちゃん、ゆりちゃん、タータンと、星ゆかりのメンバーが多くて、私はそれも嬉しかった。

平成組も同じく。

ノルさんのお話で面白かったのは、馬の話。

内容は伏せましょう。

面白かったラブラブさすがノルさん、とっておきのエピソードをありがとうございました。

その場に居合わせたかったし、そのロシナンテ、見たかったわぁ。

 

1部の後半は、いわばダイジェスト版。

龍さん始め、ここを担当されたまだ若めのOGさんたちが凄かった。

現役公演なのかと錯覚しそうなほど、引き込まれたし、実力も凄かった。

OGなので大目にみてね、なんてことは無しでオッケーだった。

故に、この公演は「贅沢だなあ~。ベルばらの美味しいところをほとんど観たことになるじゃない」って感じ。

 

ただ、ダイジェスト版の1部がすごいボリュームで、1時間50分という長丁場に。

1時間30分を越えたあたりから、家で観てる私でも「トイレ・・・」と思ってしまった。

最後は「まだか、まだか」と半分思いつつ、それでもちゃんと感動したよ。

やっぱり今年のベルばらも観たくなってきた。

 

で、休憩20分。

大丈夫なのか?

全員、トイレから帰ってこられるのだろうか?と会場を心配しつつも、私は並ばなくてよい家のトイレを使い、用意しておいた夕飯を食べ、洗い物をし、デザートのヨーグルトまで食べて、いざ。

 

でも4分くらい開始が遅れてた気がする(知らんけど)。

やっぱりな~と勝手に思った。

 

2部、フェルゼン編にしてあるので、2部もガッツリ、ダイジェスト版。

良かった~。

実力者を揃えたのか?と思ってしまった。

龍さんの歌声は、少しカナメちゃん風に思えた。

ああいう上手さ。

 

アンドレさんはビジュアルGoodラブラブ

フェルゼン、歌が少ないので?ワタル君キラキラアハハ。

白羽さんて上手なのねえ。

断頭台のところは、私は昔のキャルさんも捨てがたいけど。

「さようならフランス」のキャルさん、結構好きだったのよね~。

ステファンブルーハーツ居た居た。

お人形さんが出てきたことにビックリしたなあ当時。

 

フィナーレも、懐かしい音楽と、そうそうこんな感じだったという思い出を確認する作業に追われた。

 

プロローグに始まり、小公女を演じてくれた若い(たぶん)OGさんたちが花を添えてくれた。

私、プロローグ好きなのよね~。

あの縦ロールのブリブリの小公女。

ベルばらくらいじゃない?

あんな感じで、お人形さんがそのまま動いてるみたいなのって。

 

明日はいよいよ、私の本番です。

3階から、しっかり観ます。

たまには上も見てね、OGさんたち!!

トイレ大丈夫かなあ。。。そこだけ心配。