立て万国の似非研究者 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

こにちは。さんちゃんだよう。

まだ、生きてます。

 

とりあえず3年ぶりに学会で発表してきた。

似非とはいえ研究者の端くれなので(はじめは”野良研究者”と名乗っていたが、どうやら野良でも研究者は博士じゃないとあかんようなので”似非”にしたよ、、、)大学病院在籍とは思えんようなささやかな分析をして同僚若手に見張られながら(補助費のために発表したという証拠画像が必要なんだい)ひっそりとオーラル(口述)7分終了。

 

まあ、座長以外は突っ込みようのない隙のないコンパクトさ(笑)

でも、座長のお医者さんたちが師匠のように研究の意義を拾い上げてくれたので、お互いにこにこ笑って質疑応答して終了。

 

心臓の学会だってのに、塩分全開のランチョンセミナーのお弁当。

美味しかったけど。(もう一つは世界の山ちゃんだった)

 

来年はわし、どこにいるのかなあ。