千里を走る | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

こばわ。

 

久々に某リハ専門学校の同期からメッセージがきた。

 

「メール送ったから見て」

 

いや、来てないが。

仕事用のアドレスに再送するようメッセージを返すと、辛いメールが送られてきた。

 

その内容は

いや、ふざけている場合ではない(泣

 

専門学校以前の予備校からの同期が、闘病中に投薬中のあれやこれやで厳しい状態となった、と。

情弱で人間関係末端のわしにも来るぐらいだからすごい勢いで拡散された様子。

 

先ほど酒部(懐かしいな)マネージャーの上祐(仮名・懐かしいな、多分今年49歳)から電話があった。

 

曰く、

「飲んでる?」

 

余計なお世話だ。飲んでるよ、ばりばり飲んでるよ。

電話の時点でビール中ジョッキ2杯飲んで家に帰ってワインが2杯目だよ。

 

本日の教訓:がん家系の人は40代から検診を毎年受けなさい。

本日の教訓2:もう何があってもおかしくない歳だから、嫌な仕事をするのはもう嫌だよ。

       来年で今の仕事辞める。自分で言うのもなんだがBBAだけど患者受けはものすごく良くて力仕事でなければ

       大概の患者様に気に入られる理学療法士を雇ってくれる職場を求めます。

       持病があるから力仕事はイヤ。楽しい研究仕事なら安月給で全然OK!