近況いろいろ | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

お陰様で何とか生きております。
若干裏向きネタなのだが、とりあえず頭の中整理方々書いてしまおう。

悪い方のニュースから。

バイトはそこそこコンセンサスを得られつつあるとは思うのだが、残念ながら営業成績はまだわしとしては今一つ。

とりあえずは取れる単位のうち最低で6割5分は超えてるし、まだ2ヶ月経ってないから指名は安定しない、とスタッフは思ってくださっている。それから、バイト先での主要疾患患者さんは当日に体調不良になりやすいという特徴もある。

が、本当の本当にわしに腕があれば2か月もあればもう少し売れてると思う、そこは残念ながらわしの力不足かと。

ただバイト先のニーズと、わしの手技と主義に結構ずれがあるのは間違いない。バイト先で売り出したい方向は、本来はわしのような戦闘系PTよりはスイーツ女子やホスト風イケメンのような癒し系PTがやった方がいい分野のような気がする。・・・あー。わしも自分がやってもらうなら癒し系の方が嬉しいとは思うが、機能向上重視ならば、やっぱわしと同系列の戦いながらリハするほうが楽しいと思うんだよなあ。

まあ、バイト先はわしが「ここならわしの就職を断るまい」と狙って入ったところなので、その方針に文句を言うのは間違い。戦闘系で空気読めないわしも、ニーズに歩み寄るのが吉、というか正解。

相変わらず某大学病院の方ではおばさま方には大変受けのよい少年系おばさんのわしではあるが、バイト先営業のために氷川きよし系の髪型とメイクにしてみようかなあ・・・多分激しく違、と思ったけど、案外それでいいのかもしれないと思ったりもしている。

ちょい前髪長めで憂い系茶髪と、ワイルド系額を出した黒髪短髪と、どっちがいいかなあ。(そこか、本当にそこなのか?

結論1:言い訳しない。結果が全て。


続いて良い方のニュース。

戦闘系PTとしてスパルタリハを行っていた患者さん、実は競技復帰.はとっくにされていたのだが、彼の目指す「競技復帰」とは、もっと理想が高いことも知ってた。

ので、躊躇する彼に「具体的にこういうプレイを何か月以内にできるようにする」という目標をこちらからぶち上げて、絶賛筋力強化プログラムを組んで着々と進めていた。

結果、先週目標としていたプレイを達成した(万雷の拍手)

直接は聞かなかったが、看護師さんに「鬼PTにはとても感謝している」とおっしゃっていたらしい。


・・・誰が鬼か!!

彼が一般の選手と違って競技で実績を積んできた理由は、目標の立て方が大変具体的な上に、きちんと達成できる目標をたてられることだ。
わしが病気系のブログを読みたくない一番の理由は、すべての患者さんがそうではないのだが、「あまりにも目標が遠すぎること」さらに「目標までの具体的なイメージが抽象的でリハ職がアプローチを提案しても他人事」なことだ。悪口になっちまうので、これ以上は述べない。

当該患者さんの目標は「1ゲームあたりあと5得点増やす」と「リーグ連覇」なのでよろしくね、へっへっへ。
そのためにはもう少し強い体幹だよね、と患者さんと一緒に確認したので大丈夫、具体的なプログラムを作成するぜ!

結論2:目標のないリハは迷走、時に暴走して目標にたどり着かない。
結論3:目標は一人よがりにせずに患者さんとリハ担当でよーく話し合って感情的にも合意する
結論4:患者さんに感情から合意してもらうにはリハ担当にある程度以上の技術が必要

・・・うわ、4は墓穴だ(汗)

さて、明日も頑張るぞ、と。