しょうねん場 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

夏休みシーズン。

世の中ウキウキしている感じだしわしも夏が好き。

だが、休みということは人が少ない。
人は減る減る患者は増える。終わるに終われぬ仕事の山。

木曜のリハ診察予定を先輩が見て、
「さんでいさん、2連発ですか?」
「いえ、3連発です。1つは頼んでST(言語聴覚士)さんに行って貰おうと
思ってるんですけど・・・」
一般的にはリハ医に説明するのはPT。普通問題になるのは身体機能だから。
お願いしようと思っているケースは別の問題があるのだが
それにしても2件だけでも確実に午前の半分は治療に使えない。

「で、大丈夫なんですか?」
「・・・大丈夫なんでしょうか?(泣)」
しかも金曜、土曜は研修で出張なんだよなあ。退院も出るのに。

という泣き言。今週は正念場なのだが同じ響きなら少年場にして欲しいの図。
但しわしはショタではないのでどちらかというと青年場の方向で。
(自暴自棄風味)