毒にも薬にもならない | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

ども「隆慶一郎を買おうと思って峰隆一郎と間違えた」に笑ったさんでいです。
それはうっかり八兵衛がしっかりしちゃってるぐらいの勘違いと言っても良かろう。
って所ですね。
初回のおにぎり二個付きセットも気になるところでありまするが、
この売れ方からすると、高橋元太郎は勝新や世界のミフネと肩を並べる役者、
ということになります。ね?

盆休みってぐらいで休みの人が多いからこそフリーター(いや学生なんですが)の
出番があった中、土日は休みでわしの駄文のように無駄にうだうだしていた訳だ。
朝食を取りながら相方の早くお父さんを亡くされた友人2人の話をして
「商売をするってのは命削るのかもしれんのう。うちの親父みたいに
 毒にも薬にもならない人間が無駄に長生きするんだよなあ」と言いながら
そっくりそのまま自分にも当てはまりそうなのにさっき気付いた。うむ。

せっかく雨が降ったのでスタンプ二倍サービスのサリに行ってビールをケースで買う。
「腰の右側を壊したのだな・・・」と痛い所を探しながら箱を運ぶのであった。

今回の整体講座は元が取れたかビミョーな所やな。壊れたし。
正直師匠もお年を召されたな、というのもあるし。結論としては
「偉い師匠の内弟子や事務は上手くない」(やばいんでないか?)と
「下手な整体師が触っても治るものは治る」てなことで。

が。整体講座は時々だからいいが、後期の授業は実技が増えるので
壊れないように相手に気をつけねばのう。グループワークは選べないからなぁ...

が。整体講座には痩せた生徒が多い。1つには整体で食えるほど上手くない、
というのがあるが(いいのか・笑。だが本当だから仕方ない)
もう1つに練習で壊れるからというのがある。

ひょっとしてお手軽なダイエットかも。
(注:良い子は真似しない方が身の為です。我慢できないほど体が痛くなっても
良いと言うならば私にご相談ください。ドゾヨロシク)