お醤油チュルチュル | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

表題はかの「ドクター中松」こと中松義郎氏の発明であると言われている”灯油ポンプ”のことだ。

氏は東京大学を卒業した国際創造学者で、発明件数3000件を突破して、
エジソンの1093件を抜き、現在世界第一位の発明家である。
・・・だそうだ。「米大リーグ、ピッツバーグ・パイレーツの始球式を大統領の
代わりに行う。(野茂や伊良部よりも10年前にマウンドに立つ)」って方が
個人的にはすごいと思うが。

というのを灯油ポンプのついでに思い出した。ドクター中松については
群馬高専の教員の方が最近までテキストをアップされていたらしいが、
現在移転中で見られなくて残念だ。群馬高専って高崎高専とは違うんだっけ?

だって「ジャンピングシューズ」や「頭にいいシリーズ」も発明にカウントするのであろ?
そんな調子だと半分以上がキワものっぽいじゃん。
あ。ちなみに先ほど調べたら、ジャンピングシューズの正式な使用目的は
ダイエットだとか。なんでもジョギングの4倍ものカロリー消費量があるそうな。
正式名称は「ドクター中松ピョンピョン」だったのだそうだ。
現在はヴァージョンアップして「ピョンピョンⅡ」が登場している。

・・・「成績がよくなる酒」ってのはあるといいな。ま、成績なんかどーでも
臨床で患者さんのお役に立つことの方が大事やね。じゃあ、

「飲んで意識をなくしてもレポートが仕上がってる酒」
ってのが欲しい。ドクターよろしう。

・・ってこんなことしてないでレポートしろって>ぢぶん
ところで、媚薬の箱にドクター中松の顔写真ってどーよ?どーなのよ?